2008年12月28日日曜日

辛辛魚つけめん @ 麺処 井の庄 (通算16回目)

今年最後となる「井の庄」訪問。
限定メニュー「吉備黒鶏の油そば(750円)」があるとの事で、
気合を入れてお店に向かう。

しかし20時頃の到着でかなりの待ち組が・・・。
結局待っている間に油そばは品切れに。
もう少し早ければ。

ということで、いつものメニューを。

辛辛魚つけめん(太麺・大盛り・のり・大根おろし): 1,110円

辛辛魚つけめん自体は880円。

トッピング詳細は、太麺 30円、大盛り 100円、のり 50円、大根おろし 50円。
この大根おろしに最近ハマっています。
辛いつけ汁が良い感じにマイルドになるんですよね。

ちなみに今回はあつもりでオーダー。
「辛辛魚つけめん」にはイマイチ合わないかもしれないっすね。
辛いつけ麺には冷たい麺が良く合います。

限定メニューが食べられなかったのが
心残りですが、今日もそれなりに大満足。

今年も一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 1,110円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2008年12月27日土曜日

もりそば @ 青梅街道 大勝軒 杉並

時々、ものすごく大勝軒が食べたくなります。
特に何が美味いという訳ではないのですが、
あの「中華そば」な味が恋しくなったりするんです。

ということで寒空の中、阿佐ヶ谷駅からトボトボと
南阿佐ヶ谷駅そばの大勝軒に歩いて行きました。

20時位の到着で店内の入りは半分くらい。
待つことなく席に着けました。

オーダーはスタンダードな一品。

もりそば: 730円


やはり「中華そば」という言葉がピッタリのスープ。
具は薄切りチャーシュー、メンマ、海苔、ナルト。
麺は太麺、若干ユルイのはお約束か。

卓上のおろしニンニクをスープ入れると美味さアップ。

量的にはデフォルトで満足。
大盛(150円増)にしたらきっと恐ろしいことになってたでしょう。

スープ割りを頼むと、ポットごとスープを渡されます。
カツオだしのスープで味の変化も楽しめます。

塩味もやっていることのことなので
今度挑戦してみたいですね。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 730円

青梅街道 大勝軒 杉並つけ麺 / 南阿佐ケ谷駅阿佐ケ谷駅
★★★☆☆ 3.5

2008年12月25日木曜日

ステーキ @ ミート矢澤

前々から食べてみたいと思っていた、
五反田の「ミート矢澤」へようやく訪れる機会が!

黒毛和牛A5ランクのお肉が格安で食べられるとあって、
平日にも関わらず、11時半の開店前から鬼のような長蛇の列。

何とか待つこと無く入店できましたが、
これだけの人気ぶりに嫌が上でも期待が高まります。

昼のメニューはサイコロステーキとハンバーグステーキの2種類。
せっかくだったので、値段の高いサイコロステーキに
挑戦してみることにしました。

サイコロステーキは色んな部位の肉の
かけらを集めて作るものらしく、どんなものが出てくるかは
お楽しみということです。

出てくるまでけっこう時間がかかりましたね。
30分位は待ったでしょうか。

サイコロステーキ: 2,000円


ようやく出てきたお肉。
最初はそれほどでもないと思って食べていたが、
後半からめちゃめちゃ美味く感じてくきます。ミディアムレアかつジューシー。
特製ソースにもよくマッチしてます。

ハンバーグも少し分けてもらいましたが、
こちらは焼き加減がレアな割には弾力性のある触感で、
噛むと肉汁が溢れ出す逸品。

ハンバーグステーキ: 1,000円


レアすぎるのが苦手な人は微妙に厳しいかもしれません。

結論としてわかった事は、美味い肉は脂が美味いってことですね。

コストパフォーマンスならハンバーグ。
ちょっと贅沢したいならサイコロステーキってとこでしょうか。

夜の部のステーキも食ってみたいと思った
クリスマスのランチでした。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 2,000円

[リンクサイト]
和牛専門店 ステーキ・ハンバーグ ミート矢澤

ミート矢澤 ステーキ / 五反田駅大崎広小路駅不動前駅
★★★★ 4.0

2008年12月19日金曜日

ラーメン @ 三田製麺所

今日は三田で仕事。
終わって今から飯でもと思ったところ、
時計は無常にも15時半を・・・。

ということで二郎を諦め、
三田駅界隈をトボトボ歩いてた時に発見したのが
今回の「三田製麺所」です。何となく美味そうな名前じゃないですか?

16時位の入店で先客は数名。すぐに座ることが出来ました。

券売機ではなく直接オーダーできるシステム。

トイレが3階にあるので、上がって行ったところ
2階とかにもけっこう席があり、昼間には賑わってそうな感じですね。

メニューは非常にシンプル。
「つけめん」か「辛つけめん」に量、トッピングが選べるのみ。

ちなみに麺は200、300、400グラムが均一料金で選べます。
特大は500グラムで100円増し。

テーブルに「極太麺の為、少々お時間をいただきます」という断りあり。
ぼやぼや見ていると、それほど待たずにつけ麺登場。

< つけめん 大 - 700円 >


肝心のお味は微妙に酸味が効いた
濃厚ダブルスープといった感じ。

特筆すべきは麺。
大勝軒っぽい見た目だが、よく水で締められており、
コシがあって美味い。自家製麺みたいです。

スープ割りはカツオだしで風味が薄くなってしまい、
あんまり意味がないのかなーというのが素直な感想。

ズルズルと麺を喰らうというのがこの店の醍醐味か。
予想以上の好評価でした。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 700円

三田製麺所 つけ麺 / 三田駅田町駅芝公園駅
★★★☆☆ 3.5

2008年12月16日火曜日

ラーメン @ 由丸 溜池店

夕方にラーメンが食べたいと思って
溜池山王近辺を歩いていると発見。

チェーン店のようですが、
何はともあれ食べてみることにしました。
ちなみに「博多ラーメン」のお店です。豚骨ってことですね。

15時頃の入店で先客はチラホラ。すぐに席につけました。

結構豊富なメニュー。
お酒も置いてあるようで、夜には飲めるようになるみたいです。

こがしにんにくらーめん: 780円


予想以上に美味い。
かっこよく言うと、洗練された野心的な味といったといったところか。
マー油の風味がかなり効いてます。

スープは若干が少なく感じますが、
麺の量はけっこうありお得な気分。

細麺の中では太めに入る麺。
替え玉も100円と良心的で結構満足でした。

ちょうど周りの店が閉まっている夕方に開いているのが嬉しいです。
また今度来てみます。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 880円

[リンクサイト]
博多らーめん 由丸

由丸 溜池店ラーメン / 溜池山王駅国会議事堂前駅虎ノ門駅
★★★☆☆ 3.5

2008年12月11日木曜日

ラーメン @ 俺の空 (通算3回目)

久し振りの「俺の空」。
高田馬場駅の戸山口から1分足らずの立地ですが、
なかなか訪れる機会がないんですよね。

19時前の到着。
待ち人数は3名で10分ほど待ち着席。
そこそこの盛況ぶりといったところでしょうか。

そういえば暖簾が新調されていましたね。

メニュー相変わらず
・掛け豚そば
・浸け豚そば
に玉子を入れるか入れないかの4種類のみ。
この男らしさは好きです。

浸け豚そば (大盛): 800円

大盛にしても値段は変わりません。

妙に固めに仕上がった麺は健在。
この食感は神保町の「のあ」と同じ?

微妙に濃厚スープの味が落ちたような気がしますが、
ブレの範囲内なんでしょうか。

食べ進めていくと最後は刻みタマネギが辛いです。
ほぐし豚は相変わらずの美味しさでした。

池袋にも支店が出来たんですね。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 800円

過去の「ラーメン @ 俺の空」ログ

俺の空 ラーメン / 高田馬場駅西早稲田駅下落合駅
★★★★ 4.0

2008年12月10日水曜日

ラーメン二郎 @ 三田本店(通算5回目)

今年はもう行けないと思っていたが、
運良く本店再訪のチャンスに恵まれる。

しかし11時過ぎの到着でもまさかの行列。
余裕で折り返し地点を越えています。。

しようがないので、そのままならんで40分待ち。
そんなに混んでないはずだと思ったんですけどねー。

ぶた入りラーメン/野菜/ニンニク: 600円


相変わらず神業的な適当さで
ラーメンを作っているおやっさんは健在。

今日はブレがあって幾分しょっぱかったが、
ブタがいつもより多く入っていて幸せな気分です。

ニンニクも入れて大満足でした。
午後は臭いを気にして仕事したのは言うまでもありません・・・。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 600円

過去の「ラーメン二郎 @ 三田本店」ログ

2008年11月29日土曜日

ラーメン @ 麺処 井の庄 (通算15回目)

嫁さんの「井の庄」通いが止まりません。
今日は新メニューに挑戦してみることに。

辛辛魚つけめん (太麺・大盛り): 1,010円

これに「大根おろし - 50円」をトッピングしたところ大当たり。

スープに入れると味に深みが増して美味さアップ。
こういう食べ方があるんだと感心しました。

やったことがない方、ぜひ試してみてください。

最近、薄味になったような気がしますね。
相変わらず最後はちょっともたれるのですが、
でもそれなりに毎回満足なのでした。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 1,060円

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2008年11月28日金曜日

ラーメン @ らあめん丸

何かの雑誌で見つけた三田の「丸」。
つけ麺の濃厚スープが美味いとの事なので
仕事のついでに寄ってみる。

19時頃の到着で先客は2名。
そんなに混んでいなかったので、すぐに席に着くことができました。

得つけめん (大盛り): 1,200円


具沢山のつけ麺がこの「得つけめん」ですが、
1,000円越えですか・・・。

大盛り(350グラム)で100円増し。
注文する際はカウンターで現金にて。

魚粉が乗ったスープは噂通りドロドロだが、味はそんなに濃くない。
例えるなら、味はジャガ芋のポタージュみたいな感じ。
麺によく絡むのですぐにスープが無くなってしまいました。

お店の人は慣れっこみたいで、スープが無くなったのを見計らって
すぐにお代わりを出してくれましたが、食べててスープが無くなったって
初めての経験ですね。

でも値段が高い割には各具材どれもイマイチな感じ。
煮玉子は美味かったです。

スープ割りが無いのも難点。

もっと工夫すれば、まだまだ美味くなると思います。
次回はラーメンを食べてみたいです。

上から目線でゴメンナサイ。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 1,200円

らぁめん 丸 つけ麺 / 三田駅田町駅芝公園駅
★★★☆☆ 3.5

2008年11月15日土曜日

ラーメン @ 麺処 井の庄 (通算14回目)

今日は定番の井の庄です。
そして注文するメニューもすっかり定番に。

つけめん (太麺・大盛り): 910円


何か最近スープが薄くなったような気が。
ポタージュっぽい感じですね。

でも美味いからまあいいか。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 910円

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2008年11月14日金曜日

ラーメン @ TOKYO味噌らーめん 江戸甘

都立家政「七彩」の二毛作店である「江戸甘」。
近所に住んでいるくせにその存在を最近知り、
早速とばかりに食べに行くことにしました。

味噌ラーメン専門と言うことで、
昼の喜多方ラーメンとは別の趣旨が楽しめると期待も高まります。

19時過ぎの訪問でちょうど席に一つ空きが。
券売機で食券を買い、ラッキーとばかりに滑り込みました。

オーダー時に麺の量を選べます(普通150g、中盛200g、大盛250g)。
特に料金は変わらないので、ここは大盛りで。

しかし、注文してから出てくるまでが長い!

どれくらい待ったことでしょう・・・。
20分から30分位は待ったのではないでしょうか。

とっても細やかにラーメンを作っていたので、
時間がかかるんだろうなーとは思って見てましたが、
これはさすがにかかりすぎでしょう。
お腹が減って死にそうです。

TOKYO味噌ラーメン(大盛): 920円


ようやく出てきたのですが、
その間の、店主と常連さんらしき人とのやり取りが
とっても気になりました。

何でも新しいメニューを考えただかで、
その方だけに試食を勧めていたのですが、
まわりにいる他の人は気にも留めずに完全に2人だけの世界。

ずーっとラーメンが出させるのを待っている
人達にとっては、待たされている上に無視されてる感があり
不愉快だったのではないかなーと思いますよ。

接客態度に関しては丁寧で素晴らしいと思ったのですが、
こういう所に対してこそ、ホント気を使って欲しいです。

そんな感じで待っていたので、
肝心のお味に対しても自然と厳しい見方になってしまいます。

甘口のスープで色々と工夫がしてあると思うのですが、
待った甲斐があったかどうかと言われると微妙・・・。

麺は七彩と同じ麺をつかっているんですかね。
チャーシューだけは柔らかで文句なしに美味かったです。

個人的には「純連」とかの味が好きです。
でも、文句ばっかり並べてもう行かないのも良くないんで、
また今度、日を改めてトライしてみたいと思います。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 920円

江戸甘 ラーメン / 都立家政駅鷺ノ宮駅野方駅
★★★☆☆ 3.5

2008年11月12日水曜日

ラーメン二郎 @ 三田本店(通算4回目)

もうすぐ年の瀬だというのに、ようやく今年初の本店詣で。
1年近くのご無沙汰です。

月に何回か本店の近所で仕事になったので
ラッキーとばかりに行ってみましたが、
昼時は鬼のような行列。。。

折り返し地点を越える並びに加え、鍋二郎たちも。
結局席に着くまでに1時間位かかりました。

ぶた入りラーメン/野菜/アブラ: 600円


午後も仕事だったのでニンニクはなし。
二郎でニンニクを入れないなんてありえないことですが、
この日はそれをも吹き飛ばしてしまう大当たりの日。

あまりのスープの美味さにどうしようかと思いました。
ニンニクを入れてればどんなに美味かったことか・・・。

麺、スープ、ブタ、野菜、全てが完璧でしたね。
(本当はブタがもう少し厚ければ最高でした。)

まだ浅い二郎歴ですが、その中ではベストな一杯。
二郎の魅力をガッツリと堪能しました。

総帥は相変わらずの仕事っぷり。
いつまでもこの味を出し続けて欲しいものです。

大満足でした。

個人評価: ★★★★★ (星5.0)
合計支出: 600円

ラーメン二郎 三田本店ラーメン / 三田駅田町駅赤羽橋駅
★★★★★ 5.0

2008年11月7日金曜日

ラーメン @ 背脂醤油 のあ (2回目)

前回の訪問でけっこう自分の中ではヒットだった
神保町「背脂醤油 のあ」の脂そば。

今度は他のメニューを頼んでみようと思って訪問するが、
結局同じものを注文してしまう。

あぶらそば (大盛): 700円


20時位の訪問で店内はそこそこの賑わい。

相変わらずの美味しさですが、
大盛りにするとちょっと胃がもたれるのは一緒。
単純に普通盛りが私には良いかもしれませんね。

次回こそはラーメン食べます。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 700円

背脂醤油 のあ ラーメン / 神保町駅新御茶ノ水駅御茶ノ水駅
★★★★ 4.0

2008年11月5日水曜日

ラーメン二郎 @ 歌舞伎町店 (通算3回目)

久し振りに歌舞伎町で二郎を。

19時過ぎの到着でテーブルに空席が2つ。
待たずに座れるのは良いことですね。

普通盛/野菜/ニンニク: 700円


相変わらず麺はユルユルで、ブタは固めな歌舞伎町店ですが、
スープの味はやっぱり二郎。

それなりに美味しく頂けたのでした。
ニンニクは入れなきゃね!

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 700円

ラーメン二郎 歌舞伎町店ラーメン / 西武新宿駅新宿西口駅東新宿駅
★★★☆☆ 3.5

2008年11月3日月曜日

ラーメン @ 古武士

休日にぶらぶらと新宿へ。
嫌がる嫁さんを無理やりオタキの二郎に連れて行こうとしたところ、
たまたま通りがかったのが、今日の「古武士」です。

何となく美味しそうな看板が出ていたので、
うまいこと嫁さんに言いくるめられてつい行ってみる事に。

店外にある券売機で購入。
つけ麺が美味そうだったので、
それぞれ思い思いに注文してみました。

18時位の入店で先客は数組。
テーブル席もあり、ゆっくりと座れそうな感じです。

ネギつけ麺 (中盛): 880円


味玉辛つけめん: 880円


中盛は300グラムらしい。

何か注文が間違っていたとの事で、
写真はメニュー通りのものではないようです。

私が頼んだ「ネギつけ麺」はスープが違ったようで、
後から別のものを追加でいただきました。

で、肝心のお味は和風豚骨味って感じでしょうか。

あからさまな魚粉投入は見られませんが、
流行系のダブルスープだと思います。
でも味が薄いのでイマイチ物足りないです。

麺は縮れ太麺。特段ここが良い!といったこともなく、
具もどれもアベレージな印象です。

スープ割りもただのお湯みたいだったし、
ちょっぴり残念な結果でした。

もう二つくらい工夫があると
更に美味しくなるのになーと、少し上から目線での評価。

機会があったらラーメンも食べてみたいです。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.0)
合計支出: 1,760円 (2人分)

古武士 ラーメン / 西武新宿駅新宿西口駅大久保駅
★★★☆☆ 3.0

2008年10月31日金曜日

ラーメン @ 背脂醤油のあ

最近何かの雑誌を読んでいて
ふと目に留まったのが、神保町「のあ」の
背脂を使った「脂そば」。

これは斬新だと食べに行ってみることにしました。

神保町駅から徒歩1分、のはずだが
なかなか店が見つからずに超迷っていると、
ようやく「背脂醤油のあ」と書かれた白い看板を発見。
気づかずに何往復もしてました・・・。

ビルの3階という微妙な立地に加え、
入り口のドアがぴったり閉まっていたので
一瞬閉まっているのかと勘違いしてしまいました。
でもお客さんは引っ切りなしに入って来たので皆さん判ってるんでしょうね。

お店は昼間は「のあ吉」としてトンカツ屋さん、
夜は「背脂醤油のあ」としてラーメンを提供されているとのこと。

元々は渋谷にあったお店がこちらに移ってこられたようですね。
ラーメン好きの方達の間では有名な話みたいです。

20時過ぎの訪問でまあまあの空席。

注文してからそれほど待つことなく
お目当ての物が出てきました。

あぶらそば (大盛): 700円


詳細はこんな感じ。
・脂そば - 600円
・大盛 - 100円

見た目よりも上品な薄味です。
グリグリとかき混ぜていただきます。

麺は中太のツルツル平打ち。
俺の空」のつけ麺の麺に似てるかも。

具は大きな海苔が2枚、味付けされた脂にメンマとほぐし豚。
ほぐし豚が特に美味いです。

脂に味付けがしてあるというアイディアが良いですね。
でも最後は胃がちょっともたれた感じです。
大盛りにしなくても良かったかもしれません。

今度はつけ麺、ラーメンも行ってみたいですね。
ハマリそうな予感。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 700円

背脂醤油 のあ ラーメン / 神保町駅新御茶ノ水駅御茶ノ水駅
★★★★ 4.0

2008年10月26日日曜日

ラーメン @ 麺処 井の庄 (通算13回目)

気が付けば今月3回目の「井の庄」。
さすがにもう何を頼めば良いか判らなくなってきました。
お願いだから嫁さん、もう少しペースを落としてください。

そんな訳で、今まで一度も食べたことの無かった
「辛辛魚らーめん」をトライしてみることに。

でも辛くて食べれなかったらどうしようと
ビビって辛さ控えめで注文してしまう・・・。

辛辛魚らーめん(マイルド): 850円


出てきたものは粉唐辛子も控えめな見た目。
申し訳程度に乗っているだけです。

なのでお味としては普通の「らーめん」を
微妙に辛くした感じ。

これだったらノーマルでも行けましたね。

これでまがいなりにも全メニュー制覇になりました。
次から何を食べれば良いのでしょうか・・・。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 850円

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2008年10月20日月曜日

ラーメン @ 麺屋武蔵 鷹虎 (通算2回目)

かなり久し振りに「鷹虎」へ訪問。
高田馬場駅前という絶好のシチュエーションに関わらず
なかなか行く機会がないんですねー。
駅から反対側に渡るのが嫌なんだろうか。

20:30頃の到着で、すでに店内は一杯。
10分ほど待ってから席に通されました。

つけ麺 大盛: 750円


席に着いてから出てくるまでは
それほど待ち時間はないかも。

並、中、大盛ともに料金均一。
大盛りは500グラム?

スープは変わらず甘酸っぱい和風味。

麺の太さは前と一緒だが触感が変わったか。
以前の方がもっとモチモチしてたような気がします。

角切りになったチャーシューは炙ってあるようで風味があり美味い。
でも数片しか入っておらずもっと入れて欲しかったなーと。

スープ割りを頼むと少しだけ湯を足し胡麻と海苔?を投入。
ふりかけを入れたような感じになりますね。

注文の比率はつけ麺の方が多いみたい。
味はまあまあ、量に関しては苦しくなる位の大盛。
コストパフォーマンスとしてはバッチリでした。

普通のラーメンも今度食べに行ってみます。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 750円

麺屋武蔵 鷹虎 ラーメン / 高田馬場駅目白駅西早稲田駅
★★★★ 4.0

2008年10月13日月曜日

ラーメン @ 麺処 井の庄 (通算12回目)

今週も井の庄。
この濃厚さを週に一度味わうのは、
けっこうキツイかもしれません。

そんなこともお構いなしに
嫁さんは笑顔で「辛辛魚つけめん」を注文します。
つられて私も辛いのを食べることにしました。

「辛辛魚つけめん」を注文する時に、
辛さを選ぶことが出来ます。

今回は私は普通、嫁さんは辛め。

辛辛魚つけめん(中盛): 880円


辛辛魚つけめん(中盛) 辛め: 880円


写真を見比べて判るでしょうか?
辛めの方が、ラー油が多く入っています。

お味も断然、辛めの方が辛く、
辛さに強いと思っていた私でも撃沈です。

嫁さん、どんな味覚を持ってるんですかね。
辛さに自身のある方、ぜひ辛目をお試しあれ。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 1,760円

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2008年10月9日木曜日

ラーメン @ 麺者 服部 (通算3回目)

久し振りに神保町の「服部」へ。
この界隈での創作系ラーメンでは一番ではないかと思っております。

14時過ぎの到着でお客さんはまばら。
時間帯を外していくと待つことなく座れます。

食券販売機でひと際目を引いた、
「豚南蛮田舎つけそば」を注文してみることに。

井の庄」でもお馴染みの「全粒粉」を使用した麺のようです。

豚南蛮田舎つけそば: 880円


写真からは美味さがあんまり伝わってきませんねー。
残念ながら大盛りは不可。

肝心のお味の方は、ひとことで言ってしまうと
鴨せいろのラーメン版みたいな感じです。

入っている具は鴨ではありませんが、
柚子の効いた和風味のスープに、
葱、三ツ葉、細かい薄切りの豚バラが入っており
相当美味しいです。

麺は中太、コシはないがそれなりに美味。
量がそれほどないので、あっという間に食べ終わってしまいます。

スープ割りするとかなり味が変わるのがポイント。
魚介風味が加わり絶品です。
この一工夫にかなりインパクトを受けました。

限定メニューも豊富なので、定期的に通ってみたいですね。

[麺者 服部の過去ログ]

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 880円

麺者 服部 ラーメン / 神保町駅水道橋駅九段下駅
★★★★ 4.0

2008年10月4日土曜日

ラーメン @ 麺処 井の庄 (通算11回目)

久々の原点回帰。
ノーマル麺が食べたくなり井の庄へ。

つけめん (中盛) + ニンニク: 800円


詳細は以下の通り。

つけめん 780円
ニンニク 20円

ノーマル麺は「つじ田」に似てるんですよね。
同じ三河屋製麺だから、当たり前と言えば当たり前ですが。

ライス(100円)を追加して、
やってみたかったスープ割りしたつけ汁にライスを投入。



わかった事:
ライスを投入する場合は一度に投入せずにちょっとずつ。
一気に入れると食べれたものではありません・・・。

本当に味が異次元になります。ご注意を!

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 900円

[リンクサイト]
麺処 井の庄
三河屋製麺

2008年9月11日木曜日

ラーメン @ ぽっぽっ屋 水道橋店 (通算2回目)

神保町~水道橋では二郎の次の選択肢。
今日は既に二郎の昼の部が終わっていたので、
久し振りの訪問となりました。

14時過ぎの到着で店内には先客が数人程度。
待たずに座れるのは良いことです。

前回は油そばを頼んだので、
オードソックスにラーメンを頼むことに。

らーめん 野菜増し、玉ねぎ増し、ニンニク: 700円


注文の時にトッピングを聞かれると思ったのですが、
今回は出来上がりの際でした。

野菜の盛り、全体量ともに普通。
亜流ですが二郎基準を期待してはいけません。

固い太麺。ポキポキ感の強い触感。
ズルズルとは啜れないタイプです。

スープは二郎系で甘みを感じます。
その甘さをトッピングの玉ねぎの辛さで相殺する感じ。
ニンニクがよく合いますね。

チャーシューは薄切りのものが数枚。これはちょっと貧相です。
あと珍しいと思うのはキクラゲでしょうか。
程好いアクセントがあって良かったです。

麺がどうにも固すぎるが、
それ以外はそれなりに美味かったのでした。

ぐるなびのクーポンを忘れたのは失敗。
訪問される方はぜひ活用してみて下さい。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 700円

[リンクサイト]
ぽっぽっ屋クーポン券

ぽっぽっ屋 水道橋店ラーメン / 水道橋駅九段下駅後楽園駅
★★★★ 4.0

2008年9月7日日曜日

カレー食べ放題 @ 新宿中村屋 ラコンテ

「中村屋のカレー食べ放題」

昼の食べ放題に満足できず、
勢いで夜も食べ放題に行ってしまう。

前々から行ってみたいと思っていた
「新宿中村屋 ラコンテ」を初訪。

中村屋といえば、言わずと知れた超老舗。
ビル全体がレストランとなっており、
今日はその中のカレーバイキングをやっている4階です。

17時位の到着で、店内はけっこうな賑わい。
早速席に案内されましたが、喫茶店のような席構えはちょっとがっかりです。
隣の席の人と妙に距離が近く感じるんですよね。

で、肝心の食べ放題ですが、
数種類のカレーと、普通のライス、ターメリックライス、
スープ、サラダ、デザート、ジュース等色々です。

カリーバイキング: 1,575円


この写真のように盛るのは失敗です。
色んな種類のカレーを食べたいと思ったら、
ライスで仕切りを作ってそこへ別々にカレーを盛るのが正解ですね。

やっぱり食べ放題の2連荘はキツイ。
2皿目には味が良く判らなくなってしまいました。
もう1皿おかわりし、計3皿でキブアップ。

ということで、普通に美味いのは間違いなかったのですが、
今度、お腹を空かせて訪問し、ちゃんと味を見極めてきたいと思います。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 3,150円 (2人分)

[リンクサイト]
新宿中村屋本店 4階 ラコンテ (オフィシャルサイト)

新宿中村屋 ラコンテ 洋食 / 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅
★★★☆☆ 3.5

タイ料理 @ エラワン 新宿靖国通り店

「リーズナブルだが質は低い・・・」

今日は嫁さんたっての希望で、
ランチを新宿のエラワンにて。

11時半の開店と同時に店内へ。
中は禁煙と喫煙別にスペースが区切られています。
日曜日ということもあってかお客さんが続々と入ってきますね。

昼はビュッフェ形式の取り放題。
一品料理が8品程と麺類、デザートといった感じ。
仕切りのあるプレートにドカドカ盛って食べます。

< ランチバイキング - 1,050円>


で、肝心のお味なのですが、
これはちょっとイマイチですね・・・。
値段から考えたら相応なのかもしれませんが、
どうもこの味付けはいただけません。
言葉が悪いのですが、安っぽい味なんですよね。

唯一美味かったのは、カイ・パローでしょうか。
写真プレート右上の、豚肉と玉子の煮込みですね。
これはよく味が染みていて美味しかったです。

何回か来てますが、
また来たい!と思う感じではありません。
でもまた来てしまうところがマジック。
恐るべしリーズナブルさです。

個人評価: ★★☆☆☆ (星2.0)
合計支出: 2,100円 (2人分)

エラワン 新宿靖国通り店タイ料理 / 新宿三丁目駅新宿西口駅新宿駅
★★☆☆☆ 2.0

2008年8月30日土曜日

ラーメン @ 麺処 井の庄 (通算10回目)

営業時間の延長と共に始まったらしい
21時からの太麺」なるものをウェブサイトで発見。

全粒粉を練りこんだ太麺ということなのですが、
この「全粒粉(ぜんりゅうふんと読むのね)」自体がよくわからないので
とりあえず食べに行ってみようということに。

21時ちょっと前の到着で店内には若干の空席が。
待ち時間も計算して向かったのでこれは思わぬ誤算。

もしやまだ注文できないのでは・・・と思い、
恐る恐る店員さんに聞いてみるとOKとの事。

つけめん (21時からの麺・中盛) + ニンニク: 830円


詳細は以下の通り。

つけめん 780円
21時からの麺 中盛 30円
ニンニク 20円

茹で上がりまで10分以上。
店員さんが一言、もうしばらくお待ち下さいと言いに来てくれた。

肝心の麺はこんな感じです。


茶色掛かった太麺。
麺の太さがちょうどラーメン大のような感じだが、触感はとても二郎的。
ポキポキではなく適度にボソボソ。

中盛までしかできないのが残念なくらい美味しいです。
量が少なかったのであっという間に完食。

美味そうだったのは、スープ割りしたつけ汁に
ライスを投入して食べてた人。今度真似してみます。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 830円

[リンクサイト]
麺処 井の庄

全粒粉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2008年8月21日木曜日

あなご @ 日本橋 玉ゐ

「あなご専門店のお味は・・・?」

午前中は日本橋で仕事。
昼飯は前々からチェックしていた
「日本橋 玉ゐ」へ行ってみることに。

あなご専門店って珍しいですよね。

12時前の到着。
ちょっと古めかしい作りの店の中へ
入っていくと店内は既にほぼ満席。

メニューの価格設定はやや高め。
予算も無いので一番安い「小箱」を頼んでみました。

箱めし 小箱 (煮上げ・ご飯大盛): 1,600円


注文の際にあなごの仕上げを聞かれます。

「煮上げ」か「焼上げ」か。
今回はふんわり仕上がりの「煮上げ」で。

ご飯大盛りは無料です。

またこの時にお茶漬け用のだしも
頼むかどうか聞かれます。
(言われるがままに頼んでみましたが、実はこれが有料。)

穴子のお出し: 200円

配膳時には食べ方を丁寧に教えてくれます。

面白かったのは、玉葱のお新香。
あんまり見ないですよね。

あと珍しいのは穴子の上に乗っている「胆の煮付け」。
甘辛い味付けの中に、胆の苦味があるのですが、
これは珍味ですね。酒が飲みたくなります。

薬味は胡麻、山葵、刻み葱。
香付けの柚子(?)もまたよし。

最後にひつまぶしのごとく
茶碗に穴子とご飯を取り分け、だし汁でお茶漬けにします。

穴子の焼骨でとったというだけあり、薄味ですが香り豊かです。

腹一杯にはなりませんでしたが、
上品な味わいを堪能することが出来ました。

焼きも食べてみたいので、
機会があれば「合わせ」で頼める大箱をいってみたいですね。

でも正直なところ、平日の昼に日本橋のそんなところで
優雅に飯を食ってる人の気が知れない・・・。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 1,800円

[リンクサイト]
日本橋 玉ゐ
http://anago-tamai.com/

日本橋 玉ゐ 魚介・海鮮料理 / 日本橋駅茅場町駅三越前駅
★★★★ 4.0

2008年8月20日水曜日

ラーメン二郎 @ 荻窪店 (通算6回目)

「荻窪の真骨頂は塩!?」

ようやく念願の塩を食べに荻窪二郎へ。

20時過ぎの到着ですが、こんな日に限って
店の前には行列が出来ているんですね・・・。
ということで軽く20分待ち。

券売機では塩は塩でしか選べないので、
ブタ増しにしたい人は別に券を追加します。

塩ブタ/野菜/ニンニク/アブラ: 800円


詳細はこんな感じ。

塩ラーメン 700円
ブタ追加(3枚) 100円

作るところを見ていると、
単純にカネシを入れないで
ラーメンを作ったという感じでしょうか?
(もちろんそんな訳はないと思いますが)

肝心のお味は、カネシの醤油っ気が抜けた二郎。そんな感じでしたね。
隠し味にごま油が少量入っていると思います。

ブタは普通のラーメンの時と比べ、
味つけが違うのかはよく判らなかったが、
それなりに下味がついてます。

塩で食べた方が、
ブタ本来の美味さを堪能することができますね。

元来ライトと言われている荻窪で、
究極のライトが塩なのかもしれません。

美味しかったです。
今度はつけ麺の塩、行ってみます。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 800円

ラーメン二郎 荻窪店ラーメン / 荻窪駅阿佐ケ谷駅南阿佐ケ谷駅
★★★★ 4.5


>

2008年8月10日日曜日

タイ料理 @ コカレストラン 日比谷店

「上品な味付けのタイ料理!」

タイでは高級SUKIレストランとして有名なCOCA。
日本にも支店があるので行ってみました。
スリウォン本店が懐かしい今日この頃ですなー。

でも、今日のお目当てはSUKI(タイスキ)ではなく
普通の一品料理です。

19時過ぎの入店でお店はまあまあの賑わい。
タイスキを注文するかどうか先に聞かれてから席に案内されます。
ポットの用意とかあるからでしょう。

で、今回の注文はこんな感じ。

(左) 豚挽き肉の香草和え (ラープ・ムー)
(右) グリーンパパイヤのサラダ (ソムタムタイ)



豚挽肉のバジル炒めごはん (カオ・パッド・ガパオ)


タイ風焼きそば (パッタイ)


タイ料理はソムタムとラープ・ムーの味で
店のレベルがわかると勝手に思ってます。

で、肝心のお味の方は、
辛さは控えめだが、非常に深みのある味付け。
ソムタムもラープ・ムーもかなりのレベルです。
っていうか全部美味い。

けっこうタイ料理のお店って、
辛けりゃいいでしょ的なところも多いと思うのですが、
さすがはコカといったところでしょうか。味付けが上品なんですね。
これは驚きました。

頼むときに辛めをお願いしたのですが、
十分辛いからと断られたのがちと残念。
この味付けだったらもっと辛くてもいけるでしょ。
(たぶん慣れてない人はこれで十分。)

個人的にはMK派なのですが、
今度来た時はスキも食べたいなと思ったのでした。
あのタレを日本でも味わえるんですかねー?

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 4,076円 (2人分・5%割引クーポンが当たった)

コカレストラン 日比谷店タイ料理 / 日比谷駅有楽町駅銀座駅
★★★★ 4.0

2008年8月9日土曜日

ラーメン @ 麺処 井の庄 (通算9回目)

ホント、最近よく来てます。
今日は「つけめん」ではなく「らーめん」を注文。

意外とらーめん頼んでいる人多いんですよね。

らーめん (大盛り) + ニンニク - 870円


詳細はこんな感じ。

らーめん 750円
大盛り 100円
ニンニク 20円

嫁さんはいつもの。
辛辛魚つけめん (大盛り・味付け玉子): 1,080円

もうニンニクは欠かせませんね。
入れないよりは入れた方が絶対美味いです。

麺は平打ち麺ですが、
それほど平麺であることを感じないので結構好きです。

大盛りでもそれほど量を感じません。
スープは、スープ割りしたつけ麺の汁よりも薄め。
でも全部飲み干すのはきついかも。

最後はお酢を少し入れて何とか完飲。
らーめんに入っているチャーシューが一番美味いですかね。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 1,950円 (2人分)

2008年8月7日木曜日

梅蘭やきそば @ 梅蘭酒家

「有名なだけかも・・・」

珍しく横浜へ仕事へ。
丁度、現場が中華街の側だったので
ランチに「梅蘭」を訪問。

さすが有名店ということもあり、
えらい混雑ぶりです。

お目当ては当然のごとく「梅蘭やきそば」。

梅蘭やきそば: 900円


たしか値段はこんな感じ。
(違ったらゴメンナサイ。)

テレビなんかでは良く見たことのあった
この焼きそば。というか玉子焼きというか・・・。

中にはあんかけ風の野菜炒めが入っていて、
それと麺を絡めて食べるという寸法です。

で、肝心のお味は・・・。
何かしょっぱいな、といった感じ。
特に美味いとか何とかありません。

オリジナリティ溢れる一品というだけで、
それ以上の感動は特にありませんでした。

味よりお店の知名度が勝ってしまっていると感じてしまった今回の訪問でした。
うーん。そんなもんかいな。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.0)
合計支出: 900円

梅蘭酒家 中華料理 / 元町・中華街駅石川町駅日本大通り駅
★★★☆☆ 3.0

2008年7月30日水曜日

ラーメン @ 麺処 井の庄 (通算8回目)

「美味い食い方を求めて・・・」

最近、ちょっと食傷気味の井の庄。
嫁さんのお気に入りなので、月に数回は必ず通っております。

ほぼ定番メニューは制覇してしまったので、
あれこれ手を加えて、どうやって美味しく食べようかというのが
ここ最近の課題。

とりあえず今回はこんな感じで・・・。

< 辛辛魚つけめん (太麺・大盛り・マイルド)
  + 揚げニンニク + 生たまご - 1,080円 >


1,000円オーバーですか。
詳細はこんな感じ。

辛辛魚つけめん 880円
大盛り 100円
太麺 30円
揚げニンニク 20円
生たまご 50円

嫁さんもいつもの一品。
< 辛辛魚つけめん (大盛り・味付け玉子) - 1,080円 >

新たな試みとしては、トッピングとして揚げニンニクと生たまごを注文。
生たまごは麺に投入。よーくかき混ぜてからつけ汁にくぐらせて食べると、
辛さがマイルドになります。

今回は、食券を渡す時に「マイルドで!」とお願いしてみました。
ちょうど通常のつけめんと辛辛つけめんの間くらいの辛さになりましたね。

殻を割るときに失敗して白身も全部いれてしまいましたが、
黄身だけの方が個人的に好み。

揚げニンニクはそれほどインパクトはなく普通の生ニンニクが好みです。
あんまりニンニクの匂いをさせたくない人は揚げニンニクが良いかもしてれませんね。

まだまだベストの組み合わせはありそうです。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 2,160円 (2人分)

[リンクサイト]
麺処 井の庄
http://www.k5.dion.ne.jp/~inosho/index.html

2008年7月28日月曜日

ラーメン二郎 @ 高田馬場店 (通算2回目)

先日のひばりヶ丘駅前店で、
再び二郎の血が騒ぎ出してきたのか
何となく会社帰りに高田馬場店に寄ってみる。

ここはいつも学生で行列ができており、
けっこう待ち時間がつらいイメージがあります。
私の中では鬼門のお店。

そんな訳で、ある程度の覚悟をしつつ訪問。
20時頃の到着で、行列は店内も入れて10人程度か。
比較的少ない人数でちょっと安心。

と思いきや、店内に通されると店の奥にある階段の一番下から待たされることに。。
この階段下待ちというのが、他の店舗には見られないシステムなので
何となくこれが、高田馬場店を敬遠したくなる理由なのかもしれないです。

前回訪問では、あっさり撃沈してしまったのだが、
それはきっと体調がよくなかったからだと、
リベンジの意味も込めてオーダーしたのは下のこれ。

しばらく来ない間にメニューの名前が変わってますな。

ドカ盛豚ラーメン/野菜/ニンニク: 880円


作っているところを見ていると、
麺の量はそんなに多くなさそうに感じるのだが、
それは大間違い。

とにかく量多すぎです。

ドンブリもそれほど大きくないので
大丈夫と思っちゃうんですね。
でも実際は表面スレスレまで麺で一杯だったり。

盛りが多いのは良いことなんですが、
スープ、豚共に味が濃すぎるような気がします。
しょっぱすぎると言いますか・・・。

豚も柔らかくて最高!・・・なんですが、
この量とのバランスで後半はメチャメチャつらいです。

隣の席の学生三人は半分程度で撃沈寸前。
先程までの威勢の良さはどこに行ったんだ!

と言いつつ私も、何とか全ての具を口に詰め込みましたが同じ状態に。
ラーメン(旧ミニラーメン)あたりから修行をし直さねばと思ったのでした。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 880円

ラーメン二郎 高田馬場店ラーメン / 高田馬場駅学習院下駅目白駅
★★★★ 4.0

2008年7月25日金曜日

ラーメン二郎 @ ひばりヶ丘駅前店

「スープ、スモジに似てるかも・・・。」

気が付いたら大宮店がもうすぐオープンとか、
時間の流れは早いものですね。

そんな訳で19軒目の二郎訪問。

前々から来たいと思っていた「ひばりヶ丘駅前店」。
ようやく仕事のついでに訪れるチャンスが!

午後の部、開店すぐの18時すぎに到着。
何とか空席を見つけ、そのまま滑り込む。

そして定番の小ブタを注文。
つけ麺などはない非常にシンプルなメニュー構成です。

小ブタ/野菜/ニンニクマシマシ: 750円


作っている間、店内を見回していると
「オークション」と書かれた小麦粉袋が積まれているのが。
当然自家製麺なので期待も高まります。

コール時には野菜とニンニクマシマシで。
野菜の盛りはそれなりに良いです。
若干キャベツ多めのバランスか。シャキシャキの仕上がりでした。

予想通り麺は太め、ボソボソ固めで美味ですね。

レンゲはなし。
スープは少な目だが、超マイルドです。
個人的には相模大野駅前店に似てるかなという気が。
これはかなりヒットです。

ただ残念な点が次の2つ。
1. ブタに端がなかった。
端があったら最高だったのに!

2. ニンニクが小粒で結構辛かった。
マシマシにしちゃってスープ飲めなかったよ!!

でもそれ以外は盛り、量共にクオリティ高めで大満足。
次回はニンニクマシマシにはせずトライしたいです。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 750円

ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店ラーメン / ひばりケ丘駅
★★★★ 4.5

2008年7月21日月曜日

ラーメン @ 中華そば 丸信 (通算2回目)

たまたま近所を通り掛かったので、
久々に荻窪「丸信」に立ち寄ってみる。

休日昼時の訪問であったので、
当然店内はお客さんで一杯。
一人だったので空のあったカウンターに通されました。
複数人だと待つこともあるかもしれません。

暑い日だったので、前々から食べてみたかったつけそばを。

つけそば: 770円


それほど待つことなく注文の品が登場。

つけ汁はラーメンのスープとはまた違ってますね。
甘酸っぱさが際立つがコクもある、しっかりとした和風スープ。
やはりこちらも丸長の流れを組んだ味と納得です。

麺は中細のストレート。
かなりユルめに感じました。
もうちょっと固いと嬉しかったですね。

具としては、刻みチャーシューが柔らかく、
味付けもしっかりとされていて良かったです。

量としては少なめでしたが、
それなりに満足。

昼だけの営業は勿体無いですね。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 770円

中華そば丸信 ラーメン / 荻窪駅
★★★☆☆ 3.5

2008年7月17日木曜日

ラーメン @ ラーメン千代作

前々から行ってみたかった、
家系では珍しい「油そば」がメニューにある千代作へ。
夜は早めに閉まってしまうので、なかなか行く機会がなかったんですよね。

昼過ぎの到着でしたが中々の盛況っぷり。
とりあえず待ち無しで席に着くことが出来ました。

ロック関係のプロモーション品と、お客さんの写真?
壁一面に本棚があり、ぎっしりと漫画が
置いてあるのがこのお店の特徴です。

そしてお目当ての油そばを注文。

店内を見回していると、家系だけのことはあり
麺の入った箱には「酒井製麺」の文字が(マニアな話ですよねw)。

油そば大盛: 650円


大盛りは100円増し。
先着60名には固茹でたまごが一個サービスです。

しかし、いたってお味は普通。
塩と油で和えましたといった感じ。
酢とかで味を好みに変えた方が良いかもしれません。

コストパフォーマンスはそれなりに良いのですが、
満足度もそれなりといった印象でした。

次回訪問時にはラーメンも食べてみたいですね。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.0)
合計支出: 650円

ラーメン千代作 ラーメン / 高田馬場駅下落合駅目白駅
★★★☆☆ 3.0

2008年7月8日火曜日

ラーメン @ 二葉 上荻店

「本格炙りチャーシュー中華そば」

久し振りの初訪問のお店。
しかも地元で未訪だった二葉の上荻店。

教会通りにある本店にも
まだ行ったことがないのですが、
とりあえず駅から近い上荻店に行ってみることにしました。

夜9時頃の到着ですんなり席に着けます。

お目当てが無いときは
スタンダードなものを注文がセオリー。

ラーメン: 700円


それほど待ち時間も無くラーメンが登場。
一見したところ、典型的な中華そばですね。

スープはカツオだしの効いた濁色醤油味。
胡椒を振ったら更に美味いかもしれません。
(自分では振らずに食べちゃいましたが。)

麺は中細のストレート。
細めの割にはモチモチした触感で好みです。

特筆すべきは荻窪ラーメンっぽくない、
分厚い炙り巻きチャーシュー。
柔らかく触感は抜群です。

量はそれほど無いので
あっという間に食べてしまいました。

荻窪の他の中華そばに比べると
ややパンチに欠けますがそれなりに美味しいです。

周りのお客さんは油そばをけっこう頼んでました。
非常に美味しそうに見えたので、次回トライしてみたいです。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 700円

[リンクサイト]

2008年6月28日土曜日

ラーメン @ 麺処 井の庄 (通算7回目)

「ニンニク追加で美味さ増強!」

何だか仕事が忙しく、
全然更新が出来ない最近です。
というか、どこにも食べに行ってないんですが・・・。

そんな訳で、
今日は久しぶりの「井の庄」に。

ここは基本的に30分位は並んで待ちます。
ただ運が良いとたまーに並ばずに座れるのですが、
特に何時頃が空いている、というのは無いみたいですね。

つけめん (太麺・大盛り) + にんにく: 930円


詳細はこんな感じ。

つけめん 780円
大盛り 100円
太麺 30円
ニンニク 20円

憎き原油高の影響か、
最近100円値上げに踏み切った模様。

嫁さんもいつもの一品。
余裕の千円オーバーですね。
辛辛魚つけめん (大盛り・味付け玉子): 1,080円

初の試みでトッピングにニンニクを頼んでみました。
小皿に盛られて結構な量の刻みニンニクが。

恐る恐る少量入れて食べてみましたが、
スープが濃厚すぎるので殆ど風味を感じません。
そして全てを投入すると程好く美味しくなったのでした。

個人的にはニンニクを入れた方が好きですね。

不思議なのはトッピングにある「大根おろし」。
何に入れるものなんでしょうね?

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 2,010円 (2人分)

[リンクサイト - 食べログ]

麺処 井の庄 (つけ麺 / 石神井公園)
★★★★ 4.5

2008年5月1日木曜日

ラーメン @ 丸長中華そば店

「老舗のお味はピリ辛和風」

二郎に行ったら定休日。
ついでといったら申し訳ないのですが、
丸長が営業中だったので行ってみました。

大勝軒のルーツでもある丸長グループの総本山。
荻窪にあるのに一度も食べたことが無かったんです。

19時過ぎに到着すると店内は程好い混み具合。
テーブル席は一杯だったのでカウンターに着席。

やっぱり丸長と言えばつけそばでしょう。

つけそば(大盛): 800円


大盛りは100円増し。

期待していた老舗のお味は、
柑橘系の酸味が効いたピリ辛・和風スープ。
この味はちょっと他ではお目にかかれないかも。

麺は中太のストレート。
けっこうユルめに感じますが、不思議とこのスープに合います。
量は多め。満足出来るレベルです。

具は千切りになったチャーシューが
そこそこ入っていて美味かったです。

スープの作り方が面白かったですね。
ご主人がれんげでスープの器をカチャカチャとかき混ぜます。
何を混ぜているのかはよく見えませんが、
とにかく印象的でした。

あと、注文の品が出てくるまでに異様に時間がかかります。
食べ終えてから店を出る際に、店頭には作るのに非常に時間がかかると貼紙が。
30分位待つこともあると書いてますね。
確かにかなり待ちました。

ご訪問の際は、時間に余裕を持った方が良いみたいです。
次回は中華そばを行ってみます。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 800円

2008年4月29日火曜日

ラーメン @ らー麺 きん

「薄味の井の庄!?」

前々から行ってみたいと思っていた
東長崎の「らー麺 きん」へ。

18時、夜の開店とともに入店。
瞬く間にお客さんで一杯になりました。
人気店のようですね。

嫁さんも私もそれぞれお目当てがあったので
それを注文。

つけ麺・大盛(冷やし): 700円


辛つけ麺・大盛(冷やし): 700円


つけ麺はあつもりもあり。
また大盛りは無料、特盛りは100円増し。

スープは魚介豚骨の濃厚ダブル系です。
石神井公園前「井の庄」の超濃厚スープを薄くした感じ、
というのがドンピシャの表現かもしれません。

麺は歯ごたえの良い中太ストレート麺。
スープとよく絡んで美味いです。

辛つけ麺も一口食べました。
スープに微妙なキムチ風味があり、
程好い辛さで美味かったです。

スープ割りも良い感じで満足でした。

濃厚さで行くなら「井の庄」、
そこまで濃厚でなくて良いなら「きん」という感じでしょうか。
「じゃんず」も似たような感じで、池袋線沿線は
何となく魚介系ダブルスープってイメージです。

普通のラーメンも美味しそうだったので
次回はぜひそちらを注文したいですね。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 1,400円

[リンクサイト]
http://www.ramen-kin.com/index.html

2008年4月21日月曜日

ラーメン二郎 @ 荻窪店 (通算5回目)

「つけ麺、しょっぱい!」

ようやく荻窪二郎へ
念願のつけ麺を食べに行くことに。

20時過ぎの到着で待ちはなし。
今日もすんなり座れて嬉しい限りです。

食券を出す際に、塩か醤油かを聞かれました。
とりあえずノーマルに後者を選択。

つけめん(醤油)/野菜/ニンニク: 850円


麺の器に乗せられた生卵が印象的。
食べる前にグリグリと混ぜ合わせてから頂きます。

ラーメンと同じ麺を使用しているようです。
野菜の盛りも良し、ブタにはカネシがちゃんと染み込んでいます。

スープの表面には胡椒らしきものが。
中には七味唐辛子も入っていますね。

気になるお味は、ノーマルラーメンのスープを
更にしょっぱくしてピリ辛にしたような感じ。

でも、このしょっぱさはちょっとキツイかも・・・。

最後にスープ割りをお願いしたら、
微量にカエシ+スープを足してもらえました。

しかしながら、しょっぱすぎることは変わりなく、
スープ完飲は無理でした。

次回は塩に挑戦してみたいです。

個人評価: ★★★★☆ (星3.5)
合計支出: 850円

[リンクサイト]

2008年4月14日月曜日

ラーメン二郎 @ 荻窪店 (通算4回目)

風邪気味で調子が悪い一日。
こんな時はどうしても近所の荻窪店に行ってしまいます。
がっちりとニンニク補給しますよー。

20時位の到着で待ちはなし。
並ばなくて済むのは本当にいいことです。

そしてお気に入りのメニューを注文。

小ブタ/野菜/ニンニクマシマシ/カラメ/おんたま: 750円


ニンニクマシマシにしましたが、
そんなに量は変わらないですね。

相変わらずライトなスープに
カエシがよく染み込んだ豚。

おんたまが微妙に固かったですが、
その他は文句なし。

スープも全て飲み干し完食。
元気になったような気がしつつ、店を後にしたのでした。

あ、そういやつけ麺頼んでない・・・。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 750円

[リンクサイト]

2008年4月6日日曜日

つけそば @ 中野大勝軒

「煮干系の大勝軒!」

青葉で満たされなかったので、
まだ一回も行ったことのなかった中野大勝軒に行ってみることに。

数ある大勝軒でもこちらは「丸長系 大勝軒」という部類になるそうで、
こちらのHPが非常に興味深い内容になっています。

かの東池袋大勝軒の山岸氏も中野の出身だそうで。
http://www.taishoken.co.jp/syoukai/norenkai/index.html

お店の中はカウンターのみの
こじんまりとした作りになっています。
雑然としていていかにも老舗といった感じですね。

メニューは豊富で、まずびっくりしたのはその値段の安さ。
500円を切るとはやりますな。

とりあえず嫁さんと同じものを注文。

つけそば: 480円


作るところをボーッと眺めていると、
麺を先に茹で上げてから、お皿に盛って
しばらくほっといてますね・・・。

ん?と思っていると、おもむろにスープを作り出し
同時にテーブルに登場。

煮干系の和風スープは非常にシンプルな味わい。
千切りになったチャーシューが美味いです。

でも太めの麺は、やっぱり伸び伸びになっていて
物足りなさを感じてしまいます。

量は少なめであっという間に完食。

最後にスープ割りをお願いすると、
ダシの効いた湯を追加してくれました。
これが結構美味くて良かったですね。

昔ながらのスタンダードな一杯。
麺が固かったらもっと評価も高かったのですが・・・。

「やさいつけめん」が美味そうだったので、
次回はぜひそちらをトライしてみたいです。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.0)
合計支出: 960円 (2人分)