ラベル 麺処 井の庄 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 麺処 井の庄 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年9月19日日曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算46回目)

フォトギャラリーシリーズ。

<辛辛魚つけめん(中盛、ネギ多め) - 880円>

一時期、味が落ちてきたのを勝手に心配していましたが、
最近は問題ないみたいですね。今回もバッチリです!

最初に食べたあの頃の感動が蘇ってきましたよ。
「井の庄」、本当に素晴らしいお店です。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 880円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2010年9月11日土曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算45回目)

フォトギャラリーシリーズ。

辛辛魚つけめん(中盛、ネギ多め、辛さ控えめ) - 880円














今回、夜の訪問でしたが、完全に味が昔に戻っている事を確認!
濃すぎず、薄すぎず、ホントに良い感じで麺にスープが絡みます。

ブタも柔らかく、やや多めに感じる日もあったのですが
今日はちょうど良いバランス。

最後のスープ割りもバッチリ。言う事無しです。
(ちなみに店長は不在。)

井の庄クオリティの完全復活ですね。
これからはペースを上げて食べに行かせて頂きます!

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 880円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2010年8月12日木曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算44回目)

フォトギャラリーシリーズ。

つけめん(中盛り、ネギ増し) - 780円


今日はいつになくスープのバランスが絶妙。
こんな美味いのは久しぶりですよ!

スープ割りも濃すぎずいい感じで、無理なく完食することができました。

いつもは夜食べに行っているので、午前中だとスープが薄いのか?
という疑問が新たに出て来たのですが、久々の大満足。
(ちなみに店長は不在。)

そういえば、豚ごはんのタバスコ味が自家製タバスコになって復活してましたね。
近日中にこちらも食べに行きたいです。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 780円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2010年7月31日土曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算43回目)

フォトギャラリーシリーズ。

つけめん(中盛り、ネギ増し) - 780円


前半戦は美味しく食べれたのですが、
後半は少しスープがしょっぱく感じられるようになり、きつかったです。

いつもよりは薄めだったので、まあ良しとしますか。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 780円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2010年7月4日日曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算42回目)

フォトギャラリーシリーズ。

食べるラー油豚ごはん - 300円


つけめん(中盛り、ネギ増し) - 780円


「食べるラー油豚ごはん」は最近のベストヒットですね。
正直これだけでも十分な気がしてきました。

つけ麺は相変わらずです。
今度本気でお湯でスープを割れないか聞いてみますw

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 780円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2010年6月16日水曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算41回目)

フォトギャラリーシリーズ。

今日は新メニュー「食べるラー油豚ごはん」があったので、
そちらも頼んでみました。

食べるラー油豚ごはん - 300円


つけめん(中盛り、ネギ増し) - 780円


豚ごはん、美味いですね。
食べるラー油が適度な辛さを演出していて、
個人的には大ヒットです。

反面つけ麺は、店長がいないとスープがまた濃くなっている気が。。

つけ麺を食べた後に豚ごはんを食べると、
あり得ない位のあっさり感に驚きますw

スープ割りのスープが薄くできる選択肢があればいいのにと思う今日この頃。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 780円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2010年4月29日木曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算40回目)

今日は定例の「井の庄」訪問です。

つけめん(中盛り、ネギ増し) - 780円


店長がいないとやっぱりスープが濃くなってますねww
やはりスープ薄めのオーダーが可能か要確認です。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 780円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2010年3月21日日曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算39回目)

今日は珍しく店長を発見!

つけめん(中盛り、ネギ増し): 780円


店長効果なのか、今日のスープは抜群に美味かったです。
濃すぎず、薄すぎず。バランスが良いとは正にこの事。
最初に食べた時の衝撃が蘇りました。

店長、毎日お店に出てきて下さいww

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 780円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2010年3月7日日曜日

ラーメン @ 麺処 井の庄 (通算38回目)

濃厚すぎるつけ麺を避け、
今日はノーマルにラーメンを頼んでみました。

らーめん(ネギ増し): 750円


こちらも濃厚でしたが、つけ麺よりは良かったです。
でも卓上のお酢が無ければ大変な事になっていましたw

通われている方、最近濃すぎると思いませんか?

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 750円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2010年2月13日土曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算37回目)

月1ペースを超えてる
今年に入っての「井の庄」訪問。

つけめん(中盛、ネギ増し): 780円


スープが濃い日は本当にキツイです。

昔は濃厚であれば濃厚であるほど美味いと思っていましたが、
最近それには限度があるということを知りました。。

いくら嫁のお気に入りと言っても
そろそろ新しい店を開拓したい今日この頃。

評価もちょいちょいダウンです。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 780円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄ホームページ

麺処 井の庄 つけ麺 / 石神井公園駅
★★★★ 4.5

2010年1月23日土曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算36回目)

今年2回目の「井の庄」訪問。
久し振りに「辛辛魚つけめん」へ挑戦です。

豚ごはん(味噌味)- 300円


豚ごはんの味は安定してますね。
でも何故タバスコ味が無くなってしまったんでしょう。。

辛辛魚つけめん(中盛、ネギ増し) - 880円


「辛辛」シリーズは、いつ食べても辛いです。。
スープ割りしても全く飲む事ができません。

大根おろしを追加しておけば良かったと
店を後にして思いました。次回は必ず!

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 1,180円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2010年1月11日月曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算35回目)

今年初の「井の庄」訪問。
何とか今年はここより美味しいつけ麺を発見したいものです。

豚ごはん(味噌味)- 300円


つけめん(大盛、ネギ増し) - 880円


日に日に濃厚つけ麺が食べれなくなっている自分がいますが、
胃腸を鍛えて頑張りますw

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 1,180円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2009年12月20日日曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算34回目)

今年の食べ納めになりそうな「井の庄」訪問。
でも頼むものはいつもと同じであります。

つけめん(大盛、ネギ増し) - 880円


うーん、さすがに飽きが来たような気がしますが。。
最近スープ割りが妙に濃いんですよね。

来年はスープ薄めという手も使ってみたいと思います。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 880円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2009年12月6日日曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算33回目)

今日は18時前の到着。
ほとんど待たずに食べられラッキー!

つけめん(大盛、あつもり、ネギ増し) - 880円


寒くなってきたので、あつもりが美味しく感じるようになりました。

「薄味」という注文もできるようなので、
今度試してみたいと思います。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 880円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2009年11月23日月曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算32回目)

今日は珍しくスープが薄かったような気が。。

< つけめん(大盛) - 880円 >


そういえば久々に店長を見ましたね。
練馬のお店にも食べに行ってみたいものです。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 880円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2009年11月7日土曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算31回目)

もう何も言わずとも井の庄。
本日は豚ごはんの醤油味に挑戦。

< 豚ごはん(醤油) - 300円 >


< つけめん(中盛) - 780円 >


結論としてはタバスコ味の方が美味しいということになりました。
店員さんの味覚は確かですw

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 1,080円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2009年10月24日土曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算30回目)

久し振りの新メニュー登場。
その名は「豚ごはん」です。

醤油味とタバスコ味の2種類があるようなのですが、
店員さんのお薦めはタバスコ味との事。

井の庄ホームページによると、
自家製タバスコ、チャーシュー、シソ、ネギという構成のようです。

< 豚ごはん(タバスコ味) - 300円 >


タバスコが効いた、けっこう風変わりな感じの味付けが
くせになりそうな美味しさを出しています。

角切りチャーシューとネギ、玉子の黄味を絡めると
非常にバランスの良い味わいです。

< つけめん(ネギ増し+中盛り) - 780円 >


詳細は、つけめん 780円、中盛り、ネギ増し無料。
いつも通りの美味しさで大満足。

今度は「豚ごはん(醤油味)」をトライしてみる事にします。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 780円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2009年10月12日月曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算29回目)

フォトギャラリーシリーズ。
いつもと変わらないメニューです。

< つけめん(ネギ増し+大盛り) - 880円 >


詳細は、つけめん 780円、大盛り 100円、ネギ増し 無料です。

最近麺が変わったんじゃないですかね?
少し四角い感じがするんですが。。太くなったような気もします。

でも美味しいから全然問題ありません。

お腹が減っていたので大盛りもあっさり完食。
大満足でした。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 880円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2009年10月3日土曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算28回目)

フォトギャラリーシリーズ。
今日はトッピングに変化を加えてみました。


つけめん(ネギ増し+中盛り+にんにく+大根おろし) - 850円

詳細は下記の通り。
- つけめん (780円)
- ネギ増し(無料)
- 中盛り(無料)
- にんにく(20円)
- 大根おろし(50円)

新たな発見は、トッピングの量を若干調節できる事。
注文時に、にんにく多めと頼むと、ホントに多めで出てきました。

大根おろしは「辛辛魚つけめん」に一番合うというのは間違いないでしょう。
あっさり完食できたので良かった良かった。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 850円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄

2009年9月13日日曜日

つけめん @ 麺処 井の庄 (通算27回目)

フォトギャラリーシリーズ。

ノーマルにつけめん。
最近、中盛りでもきつくなってきた。

つけめん(ネギ増し+中盛り) - 780円


つけめん 780円
ネギ増し 無料
中盛り 無料

スープも飲み干せないし。。
そろそろまた新しい食べ方を考えなくてはなりません。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 780円

「井の庄」過去ログ

[リンクサイト]
麺処 井の庄