2008年1月31日木曜日

ラーメン二郎 @ 小岩店

「小岩の二郎はライトな二郎」

15件目の二郎訪問。
二郎巡りもいよいよ後半戦に突入。

11時過ぎの到着にもかかわらず、
店の前では既に十数人待ちの行列が。
空いてると思って来たのにどんだけよ!

しょうがないので行列に加わり待つこと20分、
意外と早く席に着くことが出来ました。
回転率が良いのは素晴らしいことです。

小ブタ/野菜/ニンニク/カラメ/アブラ: 700円


素直に全マシと言った方が良かったか。

トッピングの盛りは二郎標準。
マシマシコールでもあまり変わりはないみたいです。

スープは乳化なしのあっさりライト。
マイホームの荻窪店にかなり近いのではないでしょうか。
ちなみにレンゲはなし。

麺はやや細めで、ボソボソ感が抜群の二郎麺です。

ブタもカネシがしっかりと染み込んでいて、かつ柔らかい。
券売機にはブタは四枚入りと書いてあった気がしますが、
それ以上の塊が入ってました。

全体量も標準的でちょうど良い感じ。

スタンダードな一杯を堪能できました。
満足満足。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 700円

2008年1月24日木曜日

ラーメン二郎 @ 環七一之江店

「汁なしならではのマイルドさ!」

14件目の二郎訪問。

昨日のオタキが不完全燃焼だったのか
仕事帰りに無性に二郎が食べたくなる。

ということで思い切って連日の二郎攻勢で
環七一之江店へ行ってみることに。

都営新宿線の一之江駅を降り、歩くこと数分。
歩道橋を渡ったところにお店はあります。

19時半過ぎの到着で待ちは10人程度。
意外とすんなり席に着くことができました。

お目当ては、ここと横浜関内店でしか食べられない汁なし。

小ブタ/汁なし/野菜/ニンニク/カラメ/生たまご: 750円


がっちり期待を裏切らない味ですね。
ブタ増し(100円)と生たまご(50円)は、食券を置く際に現金で注文可。

汁なしだけどやっぱりレンゲで飲めるスープ。

麺は私が勝手に呼んでる都内二郎標準。
この太さとボソボソ感がたまりません。

ブタもカネシが程良く染み込んで柔らか。
ブロック端が入っていてラッキー!

全体量はそれほど多くなく、一気に完食できました。

お客さんはほとんど普通のラーメンを頼んでましたね。
トッピングの盛りも良く、かなりの好感触でした。

そういや魚粉頼んでたけど入ってなかったな。
美味かったからまあいいか。

ただ関内と比べると向こうの方にこだわりを感じる分、
何となく軍配は向こうのような気が?

でも十分に満足。幸せ一杯になれたのでした。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 750円

2008年1月23日水曜日

ラーメン二郎 @ 新宿小滝橋通り店

「マイペースな二郎・・・?」

13件目の二郎訪問。

この前、電車に乗ってる間あまりに暇だったので、
未訪の二郎店舗を数えて時間を潰してみる(笑)。

その結果、一番最後まで思い出せなかったのが
オタキこと新宿小滝橋通り店。

だったら早めに食ってしまおうと、早速訪問することに。

夜9時前の到着で、店はほぼ満席。
ちょうど一気に客が流れ込んだみたいで
カウンターにはラーメンがほとんど出てない状態です。

今日はノーマルに攻めてみようということで小を選択。

食券を渡すときにトッピングを聞かれるのは驚き。
いきなり二郎らしからぬ先制パンチです。

その後、注文してから出てくるまでが長い・・・。

席に着いてから出てくるまでに、
20分位かかったんじゃないでしょうか。

ラーメン/野菜/ニンニク/カラメ: 600円


カラメにしたら、野菜の上に大量のカネシが。
それはちょっとかけ過ぎでは・・・。

でもしょっぱすぎるということはなかったようで、
歌舞伎町店にかなり似た味わいです。

スープ、麺、トッピングもほぼ同じインパクト。
新宿系とジャンル分けできるくらい似てるんじゃないですかね。

量もそれほど多くなく、あっという間に完食。

味自体の評価は歌舞伎町と同じくらいですが、
二郎にしてはありえないくらいの待ち等々、
ちょっと独特のサービスレベルがマイナス評価。

今度はつけ麺いってみたいですね。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.0)
合計支出: 600円

ラーメン二郎 小滝橋通り店ラーメン / 西武新宿駅新宿西口駅大久保駅
★★★☆☆ 3.0

2008年1月17日木曜日

ラーメン @ 飯田橋 大勝軒

「大盛りだけは止めといた方が・・・」

昨日の二郎に触発され、
そろそろ胃を拡張しようかと
飯田橋の大勝軒へ。

夕方の訪問で空きはほんの数席。
座ってからも引っ切りなしに客が来ていたので
普段も賑わっているんでしょうね。

ぐるなびのクーポンで煮玉子サービス。
腹一杯食ったるぞと意気込んでいたのですが・・・。

< 大盛中華そば - 750円 >


軽い気持ちで大盛を頼んだのが間違い。
どんぶりを見た瞬間にこれは食えんと思いました。

ぱっと見、並の三倍は量があるように見えます。
スープは典型的な煮干しダシ。どこにでもある中華そばな感じです。

麺は中太のストレート。恐らくつけそばと同じ太さか?
この麺の太さにも関わらず、かなり麺はユルユル。

ノビノビでユルユルの麺+容赦のない大盛り。
あまりのつらさに途中であっさり完食を諦めました。
もっと麺が細い方が美味いと思うんですけどね。

作るところを見てましたが、
麺を茹でたら、そのまま茹でっぱなしと
ちょっと食べ手のこと考えて作っているのかなーと
疑問なところがあったのが残念。

量だけは二郎を超えていますが、それは量だけ。

結局それほど胃を拡張することもなく、
大勝軒系で大盛だけは止めようと心に誓ったのでした。

個人評価: ★★☆☆☆ (星2.5)
合計支出: 750円

[リンクサイト]

2008年1月16日水曜日

ラーメン二郎 @ 相模大野駅前店

「文句なしの5つ星!!」

12件目の二郎訪問。
ようやく年明け一発目の二郎。

荻窪二郎がホームの私にとって、
相模大野はかなりの遠方。

ようやく訪れた仕事ついでに寄るチャンスを
逃す手はありません。

寒い日でしたが到着時には待ち10人。
皆さんも良く並びますね(笑)。

ようやくあと数人待ちの段階で
券売機を見るとブタがすでに売切れに・・・。

仕方がないのでノーマルに小を。

小/野菜/ニンニク/アブラ/温泉たまご: 700円


温泉たまごは50円増し。

まず最初の驚きは、野菜の盛りが半端じゃない!
いままでのコール史上最大の大盛りです。

卓上のカネシを適量、野菜にかけて頂きます。

麺は細めの平麺。
小麦の風味が豊かで、食べ進めると麺自体の甘みを
非常によく感じることができます。

その美味さに加え、量も半端ではないこと!
これで小なの?って位のトップクラスのボリューム。

スープはちょっとぬるめに感じますがド乳化で大当たり。
品川店を超える乳化っぷり、かつマイルドなお味。
もうトロトロですわ。

肉も2切れながらブロックの端が入っており、
これまた当たり。カネシも良く効いていてナイス。

久しぶりの二郎だったので
胃が小さくなっていたのか、撃沈寸前で何とか完食。

あまりの満腹さに乳化スープを飲み干せないという
何とも勿体ないことをしてしまいました。

これで小ブタだったら完全に撃沈してましたね。
ブタが売り切れていたことが結果的に幸いしたのか?

とにかく値段、量、味と3拍子そろった至極の二郎。
本当に恐れ入りました。

また町田辺りで仕事入んないかな~。
再訪は必至です。

個人評価: ★★★★★ (星5.0)
合計支出: 700円

2008年1月10日木曜日

ラーメン @ らーめん はやし

「小ぶりな青葉インスパイア系」

意外に閉店時間が早く、
2回連続で振られ続けてた渋谷の「はやし」へ。

昼過ぎの訪問で、やっと営業中のお店を発見。
3度目の正直って奴ですね。

店内は席の半数が埋まってるくらいの混み具合。
既に品切れなのか、券売機で買える品は一つのみ。

らーめん: 680円


そして待つこと数分。

小ぶりなどんぶりで出てきました。そんなに量はないですね。

第一印象としては、とにかく具が少ないです・・・。
メンマ2本、海苔、チャーシューの上にネギが申し訳程度、
そして柚子の皮がひとかけら。

典型的なダブルスープなのですが、
特別に何かが凄い!ということはありませんでした。
どうしても青葉と比較したくなるような味です。

それなりに美味いことは美味い事は間違いないのですが、
何か特別なポイントもなくあっさりと完食。

お値段とこの内容を考えると、
ちょっと物足りない感が残りました・・・。

渋谷で同僚とランチって時には向いてるかもしれませんね。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 680円

2008年1月9日水曜日

ラーメン @ 七福神 高田馬場店

「ラーメン感覚のつけ麺!」

前々から行ってみたいと思っていた、
「七福神」の高田馬場店に行ってみることに。

夜8時くらいの到着で、空席がいくつか。
待ちは発生しなそうな感じですね。

メニューは豊富なのですが、
とりあえず気になったものを注文してみました。

もり野菜(中盛): 800円


中盛まで無料で、量は450グラム。

スープには玉ねぎ、ニラ、もやし等が入っており、
ぱっと見、スタミナラーメンっぽい感じです。

味も予想と異なり、
何となくつけ麺と言うよりかはラーメンに近いですね。
ただ単に麺とスープを別々にしてるみたいな。

なので、あまりスープも濃厚ではなくラーメン感覚で行けます。
中細のストレート麺もラーメンっぽさを演出してますね。

具は大きめのチャーシュー1枚と小さい海苔、ナルト、メンマ。
一気に完食してしまいました。

大勝軒(そういえば復活!)系と聞いていましたが、
微妙に甘酸っぱさはあるものの、けっこうオリジナルな味だと思います。

ぜひリピートしてお味を再確認してみたいです。
(2010年7月:現在閉店になっているようです。残念。。)

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 800円

2008年1月8日火曜日

そば @ ゆで太郎 一番町店 (通算11回目)

早くも本年2発目のゆで太郎。
今年はずいぶんとお世話になりそうな気がします。

< もりそば - 220円 >

普通に食べて、普通に終わり。
経済的だけどちょっと寂しいです・・・。

個人評価: ★★☆☆☆ (星2.5)
合計支出: 270円

[リンクサイト]

2008年1月7日月曜日

そば @ ゆで太郎 一番町店 (通算10回目)

「意外といけるコロッケ」

韓国でけっこう遊んでしまったので、
今月は緊縮財政。

ということで、
本年一発目のゆで太郎です。

< かけうどん + コロッケ - 270円 >

かけうどん220円にコロッケが50円。
このコロッケは意外と当たりかも。

300円以内に納めたいときには
良いかもしれません。

とりあえず満腹満腹。

個人評価: ★★☆☆☆ (星2.5)
合計支出: 270円

[リンクサイト]

2008年1月6日日曜日

ラーメン @ フジヤマ製麺 高田馬場店

「大盛り少ない・・・」

年始一発目のつけ麺マップツアー。
近場だけど、なかなか行く機会のなかった
フジヤマ製麺 高田馬場店を訪問。

夕方でしたが店内はかなり賑わっています。

メニューは結構豊富でどれにしようか悩むが、
結局オススメっぽいものに落ち着く。

< マル得つけめん - 950 >


嫁さんはお得意の激辛系。
< スーパー激辛つけめん + 味玉 1,000 >

味玉は100円ですね。

ノーマルのつけ麺は、
ゆずの効いた甘酸っぱい系のスープ。

大盛まで無料だが量が少ない。
あとで調べたら300グラムらしいです。

麺は中太のストレート。
製麺所だけあってそれなりにクオリティーが高いが、
これはすごーい!ということは特になかったです・・・。

スープ割りは煮干ダシが良く効いていました。

あっさり完食。
それなりに美味しかったのでした。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 1,950円 (2人分)

[リンクサイト]

2008年1月4日金曜日

ラーメン @ ラーメン大 西荻店

「一言でいうなら、二郎ちょいバランス悪し(笑)」

年始一発目のラーメン。

いつも小生のモチベーションを高めて下さる
sssd18さんのブログで特盛な「大」を発見!

蕨店はちと遠いので、
仕事始めの帰りに西荻窪へ。

店内は先客3人。

券売機で油ラーメンを見かけ、
とてーも心を奪われるが、年始はまずスタンダードに。

< ラーメンチャーシュー全マシ - 720円 >


ラーメンが600円でチャーシューが120円。
トッピングは野菜・ニンニク・アブラ・カラメと基本的に二郎を踏襲。

久々だったので思わず全マシにしてしまう。
コールのタイミングは麺が茹で上がった後になります。

野菜の盛りは非常に良いです。
しかも柔らかで食べやすい。

麺は角ばった中太麺。
かなり固めに茹で上がっており、
ブツンブツンとした触感が残ります。

肉はスタンダードなチャーシュー。
これは二郎の豚ではないですね。
特筆すべき点ではないかも・・・。

スープもニンニクが良くマッチする
二郎な感じの醤油味だが、ちょっとしょっぱすぎか?
カラメが災いしたのか、もうちょい薄味でも良かったです。

全体的な量はいたって普通。
味のバランスがイマイチ?なような気もしますが、
年始の一発目としては満足でした。

次回は間違いなく油ラーメンですよ。
大盛り券2枚はそのまた次回で(笑)。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.0)
合計支出: 720円

[リンクサイト]