2007年10月31日水曜日

中華料理 @ 小虎

夜は嫁さんが坦々麺が食いたいとの事、
地元にある中華料理店「小虎」へ行ってみました。

街によくあるといった感じの中華料理屋さんですが、
中国人のご夫婦が営まれており、本場の味付けで
おつまみや一品料理等はけっこう美味いんです。

< 棒棒鶏 - 500円 >


< 坦々麺 + 半チャーハン - 750円 >


< レバニラ定食 - 750円 >


嫁さんは坦々麺と棒棒鶏がお気に入り。
いつもここではその2つを食べています。

私はレバニラ定食がお気に入り。
ちゃんとレバーを油で素揚げしてから一気に強火で炒めます。
肉厚で美味いんです。

ちなみに一押しは今回頼んでいませんが、
ハチノスの冷菜(名前は失念・・・)で、メチャメチャ美味いです。
これと紹興酒でかなりいけます。

地元の貴重な美味い店。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 2,000円 (2人分)

[リンクサイト]

塩つけ麺 @ ひるがお

今日は午後から渋谷で仕事。
せっかくなので、ちょっと遠出して「ふくもり」に行こうと思ったら定休日でした。
予定を変更して「ひるがお」に行ってみることに。

13:30 の到着時点で5人待ちです。


けっこう席数があるようで意外に早く座ることができました。
それほど待つことなく注文の品が運ばれてきます。

< 塩つけ麺 - 750円 >


麺は中太の平麺。
けっこう柔らかめに茹でられているが、食感はバッチリです。
普通で300グラムあるみたい。

スープは一口飲んだ瞬間、
サッポロ一番の塩味を思い出しました・・・。

食べ進めるうちに酸味が効いてきて別な味に変化します。
味の奥行きとかはそこまで無いような気がしますが。。

スープ割りを頼むと、
一気に魚介の香りが濃厚になりました。

器の底に溜まった小粒の貝柱がとっても美味いです。
スープの最後を飲み干す瞬間が、再びサッポロ一番を彷彿させます。

一度で二度楽しめるといった感じでした。
数少ない塩専門に敬意を表してこの評価。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 750円

[リンクサイト]

2007年10月30日火曜日

つけ麺 @ 麺屋 じげん

朝から少々体調不良。
午後からゆっくり出社することにしたのですが、
やっぱり途中でラーメン補給をすることに。

高田馬場に着いて「俺の空」に向かったところ、
昼時ということもあってなかなかの行列。

急遽行き先を変更し、「つけ麺マップ」に載っていた
「じげん」へ行ってみました。

ラッキーなことに店内は混んでおらず、
そのまますぐに席に。これは穴場ですね。

券売機で食券を買うシステムです。

< つけ麺 (大盛) - 750円 >


麺は平打ち太麺と中太ストレート麺の2種類選ぶことができ、
店主オススメは前者。大盛は無料でした。

販売機にあった「濃厚つけ麺」は、
味が安定しないのでしばらく取りやめだそうです。

麺の上に全て具が乗っています。
ほうれん草のトッピングって珍しいかもしれませんね。
家系を一瞬彷彿させます。

スープの味は魚粉のアピールが強い印象。
しかし、濃厚さはそこまでなくやや平淡にも感じます。

一緒に三杯酸が出されたので、微量をスープに入れると
味の変化を楽しむことができます。

驚きは麺ですね。
食べ始めは固めに茹でられてるな、程度の印象しかなかったのですが、
どんどん食べ進めていくと麺から甘みを感じるようになります。

こういう体験はたまにありますが、
さすが店主オススメということでしょう。麺食いには堪りません。

炙りチャーシューも手の込んだ仕事です。
表面は固いが身は柔らかく。

スープ割りも刻みネギが投入され、美味しくいただけます。

店主のサービスが非常に気持ち良く、
今後が期待されるお店です。

調子が悪いのもすっかり治りましたw

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 750円

[リンクサイト]

2007年10月29日月曜日

ラーメン二郎 @ 神田神保町店

ここで二郎も7店舗目。
並ぶ並ぶと聞いてはいましたが、
会社帰りに訪問してみると、ありえない位の行列が目の前に。。

まずは駐車場の奥から並びだすことにします。
結構待つことを覚悟していましたが、そこは二郎。
回転率は良いみたいで、30分程で券売機まで来ることができました。

ここで麺の量を聞かれます。
中に入ったらすぐに席に着くことができ、
さらに間を空けずにトッピングの確認に入ります。

マシマシが出来るのか?一瞬悩んで躊躇したために、
何となく普通盛にしてしまいました。。

< 小豚/ヤサイ/ニンニク/カラメ - 750円 >


野菜の盛りはGOOD!
最近になって、ようやくカラメは野菜の為にあるということに気付きました。

今までは、何でそんなにしょっぱくするのだろうと
不思議だったのですが、これも二郎に慣れてきたということなのでしょう。
モヤシにカネシがかかってウマーイ。

麺は中太ストレート平麺。
細いくせにボソボソ感が強く、なかなか小憎らしい麺です。
スープもしっかりと二郎してます。

豚もかなりカネシが染みており、かつ柔らかい。これは美味いです。
量の多さもトップクラス。危うく撃沈しそうになりました。
最後にドンブリを手で持ってグイグイと飲み干します。

麺が細かったけど美味かった!満点です。
次は小豚ダブルいきます。

個人評価: ★★★★★ (星5.0)
合計支出: 750円

[リンクサイト]

2007年10月28日日曜日

焼肉食べ放題 @ 焼肉風風亭 西武新宿駅前店

昨日はラーメン屋のハシゴをしたので、
今日は嫁さんのリクエストを聞き、焼肉食べ放題へ。

目的地は西武新宿の「焼肉風風亭」に決定したのですが、
ここは何時行っても満席で、未だに食べたことのないお店です。
ということで開店を狙って行く事にしました。

着くとすでに店内にはお客さんが多数。
やはり人気店ということなのでしょう。

とりあえず、下記の食べ放題と、飲み放題 + 1,000円を注文。

< 上焼肉食べ放題 - 2,980円 >

メニュー


タン塩、上ミノ


上カルビ、上ロース


こんな感じの網焼き


ごぼうサラダ


ユッケ


ユッケビビンバ


通常の食べ放題と違って、上焼肉食べ放題は
上質肉とサンチュ等が頼めるということでしょうか。

サンチュで巻いて食べられるかどうかは
非常に重要なので、迷い無く上コースです。

特徴的だったのは、通常の食べ放題でも
タン塩、ユッケが食べ放題に含まれているということです。
これは嬉しいですね。

肉質については、
タン塩は他の食べ放題の店に比べれば柔らかいかも。
ただし他の肉に関しては、まあ普通というか・・・。
食べ放題として考えたらアベレージ以上です。

最後はデザートのメロンシャーベットでかなりすっきり。
十分元を取った気分になれる食べ放題でした。

個人評価: ★★★★☆ (星3.5)
合計支出: 8,350円 (2人分)

[リンクサイト]

2007年10月27日土曜日

ラーメン @ 麺や 璃宮

昼に「べんてん」で腹一杯になった後、
珍しく「大江戸博物館」なんてところに行ってみました。
夏目漱石展などを見るが、難しくて私にはさっぱり・・・。

その後、そんなに腹が減ってはいなかったのですが、
せっかくなので「つけ麺マップ」に掲載されていた
住吉の「璃宮」に行ってみることにしました。

折りしも台風の中だったので
途中で強風に煽られ、傘が2本とも折れるという惨事に。。
壊れた傘を差しながら、何とかたどり着くことが出来ました。

18:00頃の到着でしたが、ちょうど満席で少し待つことに。
晴れの日だったら、きっと行列してるんでしょうね。

< らーめん - 650円 >


< 燻玉つけめん - 850円 >


麺は「らーめん」で200グラム、「つけめん」で250グラム。

らーめんは完全なダブルスープ。
でも、よくある魚介系とは一線を画す不思議な味わい。
何の味が効いているのか判らないのですが、かなり美味しいです。

つけめんは嫁さんに一口食べさせてもらったのですが、
期待していた濃厚魚介スープという程ではない印象。
ちょっと酸っぱいかも。

どちらかというとラーメンの方が好みでした。
でも店員さん曰く、お客の7割がつけ麺を注文するとの事。

昼に食いすぎたということもあり、
そこまで堪能することが出来なかったことが悔やまれます。

実は会社から電車で一本ということも判明したので、
近日中にまた訪れてみたいと思います。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 1,500円 (2人分)

[リンクサイト]

ラーメン @ べんてん (2回目)

土曜日だが朝から大雨。
台風が近づいて来てるんだそうな。

・・・ってことは、
巷の行列店は待たずに食べれる?と淡い期待を抱いて
嫁さんと高田馬場方面へ。

とりあえず馬場の「べんてん」へ行ってみようという事になりました。

昼前の到着でしたが、いつもあるはずの行列はなし。
そのまま店内に入ると、ちょうど満席だったようでしばらく待つことに。
雨の日ってやはり空いてていいですね。

今日こそラーメンを頼もうと思っていたのに、
やっぱり血迷ってつけ麺を注文してしまいました・・・。

< つけ麺 (中盛) - 750円 + 100円 >


< 辛つけ麺 - 800円 >


麺は並で350グラム。
中盛で650グラム、大盛りで1000グラム。

久し振りに食べると、こんなに平べったい麺だっけ?と
しばらく食べていなかったことを痛感しますが、食感は抜群です。

スープは、今食べるとそこまで魚介ではないことを認識、
濃厚でバランスのよい味です。

辛つけ麺は、嫁さんに一口食べさせてもらうとこれもまた違った味。
魚っぽさが増して、辛くなった感じです。
私はちょっと好みではないかも。

それにしても恐ろしいのがこの麺の量。
良く考えたら650グラムって初挑戦の領域でした。
撃沈しそうになりましたが何とか完食。

気になったのは、ここまで量があると
スープが完全に冷え切ってしまうので、
後半食べるのが相当つらいということです。

並で十分なのかなーと思いつつも、
次回こそはラーメンを食べようと心に誓ったのでした。

あ、そういえば油そばがなくなっていました。
夏季限定だったのでしょうか・・・。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 1,650円 (2人分)

[リンクサイト]

2007年10月26日金曜日

ラーメン @ つけそば屋 北かま

今日は仕事で神保町へ。
二郎に行こうと思ったのですが、あいにくの昼休み。

そこで、この界隈で結構有名と聞いていた「北かま」へ行くことにしました。
客のいなそうな夕方を狙ったので、見事に待ちなしで店内へ。

< つけそば (大盛) - 750円 + 100円 >


麺は、固めに茹でられた中太ストレート。
どっかで食べた麺を彷彿させるので、後で調べてみると三河屋製麺とのこと。
「つじ田」と同じですか。もう少し柔らかければ、確かにそんな感じですね。

スープは流行の魚粉・魚介系ダブル。
見た目は濃そうな色をしていますが、濃厚さはそこまでありません。
味はアベレージ以上です。

中には穂先メンマが二本。かなり長くてビックリします。
チャーシューは極薄なものが一枚。
具のボリューム感はありませんが、全体的に美味いです。

スープ割り用のお湯が入ったポットが置いてあり、
好みの濃さにできるのがうれしいかも。

そこまでインパクトが残らなかったので、
もう1回ゆっくり食べてみたいですね。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 850円

[リンクサイト]

2007年10月25日木曜日

ラーメン二郎 @ 歌舞伎町店

今日は嬉しい給料日。
自分へのご褒美に二郎を食べに行くことにしました。

小滝橋と歌舞伎町のどちらに行こうか
最後まで迷っていたのですが、嫁さんからKFCを買って帰って来いと
命令が出たので、必然的に後者に決定。

金曜の夜にスーツ姿で歌舞伎町を歩くのは、かなーり苦痛です。
しかもラーメンを食べにという目的だけで・・・。

KFCで買物を済ませ、その足で歌舞伎町店へ。

20:00頃の到着。店内は満席で数人待ちの状態。
10分ほど待ったところで席が空きました。

ここのお店で特徴的だったのは
肉を豚(ぶた)ではなく、チャーシューという表現を使っていることですね。
他にも何かメニューがあったような気がしましたが忘れました。

< 小豚/ヤサイマシマシ/ニンニク/カラメ - 700円 >


パッと見は普通の二郎。
しかし、モヤシをかき分けていくと麺がえらく細いことに気付きます。

中太のストレートといったとこでしょうか。
極太のボソボソを期待していただけに、ちょっぴりテンションが下がります。。

スープの味も二郎にしてはあっさり醤油味といった感じで、
ニンニク無しだと完食は厳しいかもしれません。

肉はやや固めでしたが、問題なく楽しめる範囲。
池袋東口店みたいなことはありませんでした。

黙々と食べ続け、スープも啜り完食。

感想としては、全体的に二郎の味をキープしているが、
なんか場所柄にマッチするようカスタマイズされてしまっている・・・
そんな感じの一杯でした。

麺が違うだけで受けるインパクトは全く違うんですね。
順番的に次は小滝橋です。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 700円

[リンクサイト]

ランチ @ 李宮 (4回目)

今日は新宿で仕事。
お昼は無難に「李宮」でランチなのですが、
メインイベントは仕事が終わってからの二郎。

< カルビクッパ - 900円 >


安定したお味ですね。
でも心は既に二郎なので、
特に感想も何も無いのでした・・・。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.0)
合計支出: 900円

[リンクサイト]

2007年10月24日水曜日

居酒屋 @ 居楽屋 笑笑 野方駅前店

たまたま入ってしまった「秀陽」でお腹が一杯になったにも関わらず、
嫁さんは居酒屋に行きたいとの事。

しかもチェーン店がご希望だそうで、結局「笑笑」へ行くことになりました。

平日の夜なので、それほど店内は混んでいませんね。
ラッキーなことに888円で飲み放題というプランがあったので、
そちらをお願いすることに。

しかし、お腹一杯なはずの嫁さんは更に注文を・・・。

その1


その2


その3


私は既にお腹が一杯だったので、
妙にハマったラムネソーダサワーを、ひたすら飲み続けて帰りました。

もう1回ちゃんとお腹が空いてる時に訪問して、
しっかりと料理とお酒を楽しみたいです。。

個人評価: ★★☆☆☆ (星2.5)
合計支出: 4,240円 (2人分)

ラーメン @ 秀陽

嫁さんが野方の居酒屋に行きたいと言い出したので、
渋々電車に乗って出かける事に。

その前に腹ごしらえということで、
たまたま通りがかった中華料理店「秀陽」に入ってみました。

店の前にディスプレイされたメニューを見ると、その安さに驚きます。

どうみても個人経営のお店にしか見えませんが
ラーメン380円と気合の入った価格設定です。

その価格の恩恵に与ろうと色々頼んでみました。

< 焼肉ラーメン - 500円 >


< チャーハン - 500円 >


< 餃子 - 200円 >


味については何も言いませんが、
この値段と量には脱帽です。

地元で愛される中華料理屋さんといった感じで良かったですね。
居酒屋へ行く前にお腹一杯になってしまいました。。

野方に住んでたら通っているかもしれません。

個人評価: ★★☆☆☆ (星2.5)
合計支出: 1,200円

[リンクサイト]

ラーメン @ 青葉 飯田橋店

一昨日の「斑鳩」以来、
どうしてもダブルスープ系が食べたくなり、
会社の近辺でどこかないか探してみることに。

本来であれば「つじ田」が鉄板なのですが、
「青葉」が飯田橋にもあることを思い出し、
思い切って昼休み電車に乗って行ってみました。

ようやく見つけた場所は、何と大勝軒と隣り合い。
反対隣りは『おけ以』ですし。凄い並びと言うか激戦区ですね。。

14:00頃の到着。運良く着くなり空席が発生です。
店に着くまでは「中華そばにしよう!」と心に誓っていたのに
血迷ってつけ麺を注文してしまいました・・・。

< 特製つけ麺 - 900円 >


本店と違うのは大盛可能なところ。

やっぱり本店でも同じだったのですが、
中華そばと比べるとスープに深みがないような気がします。
ちょっと酸っぱいだけのような感じと言いますか。。

美味いんだけど、けっこう欲求不満が残りました。

青葉は絶対に「つけ麺」より「中華そば」だと思います。
そういえば何故か、本店の店主が飯田橋店で仕事をされてましたね。

次回は中華そばの大盛りをガッツリ行きたいと思います!

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 900円

[リンクサイト]

2007年10月23日火曜日

特みそこってりらーめん @ ど・みそ

出先からの帰りに、
ちょうど銀座一丁目を通るチャンスが。

この辺りでは「五行」、「ど・みそ」が有名と
聞いていたので、どちらに行こうか悩みましたが
気分は味噌味だったので後者を選択。

待ちは3人。昼過ぎにしては少ない人数。
意外に穴場かもしれません。

楽しみにしていた味噌つけ麺は夜限定とのこと。
しようがないので、お店オススメの一品を注文してみました。

< 特みそこってりらーめん (大盛) - 850円 + 100円 >


ニューウェーブ系・札幌ラーメンとでも呼ぶべきでしょうか。
トッピング自体はそれに忠実。ただしフライパンから作るスタイルではありません。

スープは背脂を振っており、七味と味噌のバランスも良し。
味も濃厚でかなりいけます。

また麺は浅草開化楼?。
中太の縮れ麺がやや固めに茹でられており、食感はバッチリです。

モヤシも若干茹でますが歯ごたえはシャキシャキ、
麺が無くなる頃には、丁度良い柔らかさになります。

チャーシューも柔らか。
特に下味がついている訳ではなさそうですが、
スープにつけておくと、最後の方には
程好い味に仕上がっています。玉子も半熟でGOOD!!

くるり」のインパクトには勝てませんでしたが、
確かに美味しい味噌ラーメンでした。

次は必ずつけ麺いきます。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 950円

[リンクサイト]

2007年10月22日月曜日

ラーメン @ 九段 斑鳩

もう最近ラーメン食いが止まりません。
今日は昼休みに九段下の「斑鳩」へ。

14:00の到着で待ち人数は5人。
先客に何となく回転率の悪そうな学生が多い雰囲気でしたが、
それほど待つことなく、大体15分位で席に着くことができました。



「特製塩本鰹らー麺」が店一番のオススメのようですが、
今回はとりあえずダブルスープで行くことに。

< 特製らー麺 (大盛) - 880円 + 100円 >


ちなみに麺は普通盛り160グラム、大盛240グラムのようです。

まずスープを一口。
濃いダブルスープを期待していたのですが、ちょっと拍子抜けですね。。

豚骨、魚介、どちらとも取れない味です。
良く言えば上品なんでしょうが、悪く言えば中途半端な感じです。

麺は細めの縮れ麺なのですが、イマイチな印象。
これが中太のストレートだったら好みなんですが・・・。

チャーシューは柔らかく良かったのですが、メンマは固めに仕上がってます。
体には良さそうな感じでしたが、手放しで美味しいと言うには微妙です。

値段も若干高いので、ちょっと残念な評価になりました。

何か色々見てると「青葉」と比較されるようなことが
多いみたいですが、私は向こうの方が好みですね。

会社から比較的近所なので、恐らくまた行くことになるでしょう。
次回は「特製塩本鰹らー麺」、「ガーリック油そば」に挑戦してみたいです。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 980円

[リンクサイト]

2007年10月21日日曜日

ラーメン @ つけめんTETSU

今週は給料日前。
あまりお金をかけずに美味いラーメンを食いに行こう!
ということで、今日は嫁さんと「つけ麺マップ」巡礼に。

西日暮里の「つけめん哲」へ行ってみようと
いうことになり、駅から歩くこと10分。
不忍通りを右に曲がっていくと、一発で判る長蛇の列が・・・。

こんな行列見たことないと思いつつ
嫁さんに確認すると、せっかく来たので待つとの事。
並び出しで何人待ちか確認するとおおよそ30人。

確か、店内は9席しかないと何かの情報にあったので
単純計算で3回転後に自分らの番になるということ。
1時間以上待ちは確定です・・・。

券を買って、後はひたすら順番を待つだけ。
途中でお店の方が、注文を確認に来られましたが
「つけあつ」+特盛(100円)を頼もうとしたところ、
特盛にすると全部で麺が600グラムになるので
けっこうキツイですよ、と言われました。

前日辛い料理を食べてたので、
体調があんまり良くないということもあり
ビビって特盛をキャンセルしてもらうことに。

ようやくあと数人で店に入れるとこまで。
やっぱり1時間以上待ってます。


店内は忙しいだけあって活気に満ちており、
店員さんの対応も、非常に丁寧で好感が持てます。

つけ汁とあつもりが先に出てきました。
その後にしばらくして、つけ麺も。


< つけあつ - 800円 >


嫁さんは、普通のつけ麺を。

< つけめん - 700円 + 味付け卵 100円 >


スープの味は魚介強めのダブル系。
非常に濃い味だが、後味はさっぱり。
ドロドロした感じが非常に好みです。

特筆すべきは麺でしょう。
浅草開化楼の麺と聞いていますが、
正方形に近いような、中太サイズの麺がたまりません。

熱い麺と、冷たい麺、同じスープにつけることによって
その違いが明確に楽しめます。

スープ割りは例の熱したオモリみたいなものをもらいましたが、
中に入れようとすると、微妙にスープが周りに飛び散ります。。
一気に投入した方が良かったんですかね。

あっさりと完食できました。特盛でもいけましたな。
美味しいのは間違いありません。

でもこの行列は勘弁です。
土日の食べ歩き方を考え直した方が良いですね。

あ、そう言えば、つけ麺マップと違って
チャーシュー全然盛られてなかった・・・。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 1,600円 (2人分)

[リンクサイト]

2007年10月20日土曜日

タイ料理 @ ソムオー

辛い料理が食べたくなり、
今日の夕飯は新大久保のタイ料理「ソムオー」へ。

大体タイ料理を食べる時はメニューが
決まっており、次の写真のようになります。

ビア・チャーン(大) 、これで1,260円は高い・・・。


ソムタム・タイ


クン・チェー・ナンプラー


チュー・シー・プラチョーン


プー・ニム・パッポンカレー


ラープ・ムー


とりあえず1品目のソムタムは美味しかったのですが、
2品目以降から味が薄いと感じるように。

二郎の食べすぎで舌がバカになったのか?
と一瞬自分を疑ったのですが、嫁さんも同じ感想を持ったようで
どれも味がイマイチだと言ってます。

タイ料理って香辛料が味の決め手なのに
スパイスが単純というか、何か物足りなさを感じてしまいます。
辛さが足りない?

年に数回は来る、お気に入りの店だったのですが
何か今日は美味しくなかったです。

普段は★4つくらいの美味しさはありますよ!

個人評価: ★★☆☆☆ (星2.5)
合計支出: 7,614円 (2人分)

[リンクサイト]

2007年10月19日金曜日

ラーメン二郎 @ 桜台駅前店

昼に二郎を素通りして、「純連」に行ってしまった罰か、
午後は無性に二郎が食べたくなり、仕事も手に着かないありさま。

夜、雨が降って来たので、行列もないだろうと思い
桜台駅前店に行こうと意を決する。

が、やっぱり着いてみると行列・・・。
幸い看板の下で雨宿りできるポジションはゲット。

回転率は相当良いようで、
並んですぐに麺の量を聞かれました。

意外に早く席に座れ、
間が空くこと無くトッピングの確認。

< 小豚/ヤサイ/ニンニク - 700円 >


野菜は生に近く、しゃきしゃきの歯ごたえ。
麺は高田馬場に近いか?でも、かなり太麺だから違う気も。
ちょっと固めに茹でられ、ぼそぼそとした触感がたまりません。

肉も非常に柔らかく、量も多い。
若干カネシが染みていない気もしますが、
一口食べてスープを飲むと、ちょうど良いお味になります。

スープも、数少ない二郎食べ歩き歴から言うと
三田本店に近い濃厚な味わいだと思います。

れんげがないので、ドンブリを手に持ち
グイグイ飲んでましたが、さすがに全部飲み干すと
体に良く無さそうな気がしてきたので、
ちょこっと残しておきました。

桜台駅前店、非常に美味かったです。

ついに小も普通に完食できるように。
こうやって皆さん大食いになって行くんでしょうね・・・。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 700円

[リンクサイト]

ラーメン二郎 桜台駅前店 (ラーメン / 桜台、練馬、新桜台)
★★★★ 4.0

ラーメン @ さっぽろ純連 東京店

昨日遠くまで出かけたせいか、体調があまり良くありません。

そんなときには滋養のありそうなラーメンをと思い、
高田馬場にある純連を訪れることにしました。

味噌ラーメンって食べた後、元気になった気がしませんか?

昼前の到着、二郎は相変わらずの行列でしたが、
こちらは待ちなしで店内へ。

券売機で食券を買うシステムです。
注文してからそれほど待つことなく味噌ラーメンが運ばれてきました。

< みそ - 800円 >


ラードが膜を張りそうにたっぷりとかかってます。
かなり熱々のスープ。味噌は濃厚ですが甘くなく、上品な味わいです。

麺は思ったより細めの縮れ。歯ごたえがあって好みです。

札幌ラーメンにはお約束の炒めたモヤシと玉葱とひき肉が少量乗ってます。
この量が多かったら嬉しいのに。。

チャーシューは肉片というべき少量のスライスのみ。
全体的に具は少ないのですが、スープと麺のバランスは最高です。

くるり」とはまた違う正統派の味噌ラーメン。
非常に気に入りました。

元気になったのは言うまでもありませんw
札幌の本店もいつか行ってみたいですね。

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 800円

[リンクサイト]

2007年10月18日木曜日

ラーメン @ なんつッ亭 秦野店

今日は仕事ではるばる秦野まで。

前々から行ってみたいと思っていた
「なんつッ亭」の本店が隣の渋沢駅にあるので
ついでに行ってみることにしました。

駅から徒歩数分でお店に着きます。
思ったより大きな店舗でちょっとビックリ。
「うまいぜベイビー」のデカイ看板が目印です。



店内もかなりの賑わい。
混みそうな時間を避けていったつもりでも10人待ちくらいで、
待ち椅子に座るとすぐに係の人にオーダーを聞かれました。



味噌にしようと思ってたのですが、
お勧めを聞くと「ねぎちゃーしゅーめん」とのこと。

味噌は取りやめにしてそちらを注文。
遠くからいらっしゃったんですか?なんて聞かれたので
不思議に思って見ると、店内にスーツ姿は私一人だけ。
このあたりではスーツの人は珍しいのでしょうか・・・。

ようやく席に座れましたが、
注文の品が出てくるまでかなり待ちました。

< ねぎちゃーしゅーめん - 900円 >


テレビで見たことのある、
マー油がたっぷりかかったラーメンが
目の前に出された時は、ちょっと感動。

スープを飲むと豚骨ラーメンであることがはっきりとわかります。

意外にも味はそれほど濃くなく、
もしかしたら薄いかも・・・といった印象を抱きます。
マー油に強い期待を抱いていたせいかもしれません。

麺は細めの部類に入るが、長浜ラーメンよりは少し太いです。
個人的にはもう少し固い麺の方がよかったっす。

味に何か足りない!と思ったので、生にんにく50円を追加。
これが大当たりで、一気に味が引き締まりました。

ちなみにニンニク絞り器と生ニンニク3片が出てきましたが、
2片くらいで止めといたほうが吉です。

チャーシューも柔らか過ぎず、固過ぎず。
このラーメンには良く合っています。

替え玉があったら最高なのになーと思いつつ完食。
家帰って調べたら熊本ラーメンだったのね。
そりゃ替え玉はありませんね。失礼しました・・・。

もうすぐ池袋店が出来るとの事です。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 950円

[リンクサイト]

2007年10月17日水曜日

ラーメン @ 昴神 角ふじ

仕事が忙しく、朝から晩まで何も食べられない一日。

昨日からどうしても二郎が食べたい気分で、
なるべく帰り道、という条件でリサーチを行った結果
「昴神 角ふじ」がベストチョイスではないかということに。

新高円寺の駅からテクテクと阿佐ヶ谷方面に歩くこと数分。
ジョナサンを過ぎた辺りにお店はあります。

21:00頃の到着で席はほぼ満席でしたが、待たずにすぐに座ることが出来ました。

メニューが非常に多く、悩んだ挙句注文したのはつけ麺。
どれがどんな味か判らないので、とりあえず適当に注文を。

あ、でもつけ麺には野菜が付かない、
とだけは聞いていたのでオプションで追加。

< 極太にぼしづけ麺 - 680円 + づけ麺用野菜 70円 >


注文してからだいぶ待ちます。
熱々のスープと共に、もやしテンコ盛りの麺が運ばれてきました。

麺は期待通りの極太。と言っても二郎では平均サイズか。
並盛は生麺の重さで250グラムだそうな。ちなみにラーメンは200グラム。

凄いのは、100円増しで大盛にすると
300~3000グラムまで好きな量が選べるということ。

3キロの麺って、どんなんだか想像もつきませんが、
食べれる人はいるんでしょうか。まさに大食いバトルの世界・・・。

麺の茹で具合も固めで良く、
モヤシもしゃきしゃきで、どんどん食べられます。

ただ惜しむらくは、肉が一切れしか入っていない、
スープの味が非常に中途半端という印象がありました。

美味いつけ麺店のスープと比べるとレベルは明らかに落ちますし、
二郎系の味として考えても物足りない。(二郎系のつけ麺って初挑戦ですが・・・)
スープ割りをお願いすると、気を利かせて柚子とかも入れてくれるのですが、
ちょっと満足度が低かったです。

普通のラーメンの方が美味そうに見えるなー
というのが正直な感想でした。

でも、お店の方の対応も良く、
何よりも大盛りサービス精神が非常に嬉しい
要リピートのお店です。

次は絶対にノーマルに「角ふじ麺」あたりを攻めたいと思います。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 750円

[リンクサイト]

2007年10月16日火曜日

ラーメン @ 瞠 恵比寿店

久し振りの恵比寿ラーメン店巡り。
そういえばまだ訪問したことのない「瞠 恵比寿店」へ行ってみることにしました。

12:00前の到着だったので、店内もまだそんなに混雑していません。

店の前の看板に「あぶらそば」とあったので
こちら迷わず注文することに。

< あぶらそば - 800円 >


麺は中細ストレートの平麺。
けっこう固めに茹で上がっており、歯ごたえがある食感です。

具も沢山入っており、油そばと言うよりは、
汁なしそばと言った方が良いかもしれません。

玉葱のみじん切りが入っているのは珍しかったですね。
他には煮玉子、メンマ、チャーシュー、鰹節、海苔が入っており、
それぞれ個性を出しています。

微妙に辛めな味つけも良く、あっという間に食べられましたが
個人的には、やっぱり油そばは太目の麺が好みです。
でも十分に美味しく食べることができました。

隣の喜多方ラーメンが大行列なのは何故?

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 800円

[リンクサイト]

2007年10月15日月曜日

ラーメン @ 陽光

市ヶ谷へラーメンを食べに行く時、
いつも素通りしていたラーメン店「陽光」を
今日は訪れてみることに。

看板に「養生とんこつラーメン」と書いてあり、
何じゃそりゃ?とちょっと気になっていた店でした。

13:00頃の到着で店内に空席は半分くらい。
待たずに座ることができました。

とりあえず事前情報が無い時は定番を。

< ラーメン - 650円 >


ランチタイムは半ライスがサービスになるみたいです。

とんこつラーメンということで、
九州ラーメンらしいものを期待していたのですが、
肝心のお味はスーパーで売っている生ラーメンレベルの印象です。。

麺がまさにそんな感じでした。
スープも薄く、具もとりあえずで残念ながら良いところがなかったです。

葱や高菜が入れ放題なのですが、
肝心のラーメンがあれだとちょっと厳しいかもしれません。

同僚が美味しいと言っているのを聞いたら、
再度一緒に行ってみようと思います。

個人評価: ★★☆☆☆ (星2.0)
合計支出: 650円

[リンクサイト]

2007年10月14日日曜日

洋食 @ らせん屋

パスタを食いたいという嫁さんのリクエストを受け、
今日の晩御飯は地元の洋食屋さん「らせん屋」に決定。

ファミレス以外でパスタを食べられる店は、
下井草では非常に限定されるので、かなり貴重な存在です。

たまに入れない位、お客さんでいっぱいの時もあるのですが、
運良くすんなりテーブルにつくことが出来ました。

注文したのは次の料理。

< ガーリックトースト - 340円 >


< 南欧風仔羊のハンバーグステーキ - 1,100円 >


< 魚介のトマトペスカトーレ 1,180円 >


ハンバーグ用にライス(260円)も注文。

ラムということを感じさせないハンバーグは、なかなか秀逸です。
バジルとトマトのソースによく合います。

嫁さんのペスカトーレも食べさせてもらいましたが、
上品ないい味が出ていました。

ちなみに、らせん屋さんは
TVチャンピオン(町の洋食屋さん選手権)で優勝されたことが有名なようで。
この味でこのお値段はリーズナブルと言った方が良いのかもしれません。
ファミレスでも同じ位の値段はしますからね。

下井草で美味しい洋食が食べたくなったら間違いなくココです。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 2,880円 (2人分)

[リンクサイト]