ラベル 俺の空 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 俺の空 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年2月5日木曜日

ラーメン @ 俺の空 (通算4回目)

通算4回目の「俺の空」。

夕方16時頃の到着で空席がいくつか。
この時間に空いてるお店って、サラリーマンにとっては
本当にありがたいですね。

そして頼むものは変わらず。
ここはこれが一番です。

浸け豚そば (大盛): 800円


大盛にしても値段は変わりません。

相変わらず麺は固い。
美味いのは適度にほぐれたもち豚。
もうほとんど何の感動も無くあっさりと完食。

そして夜になるとお腹がまた痛くなったのでした・・・。
脂がキツすぎるんすかね?

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 800円

過去の「ラーメン @ 俺の空」ログ

俺の空 ラーメン / 高田馬場駅西早稲田駅下落合駅
★★★☆☆ 3.5

2008年12月11日木曜日

ラーメン @ 俺の空 (通算3回目)

久し振りの「俺の空」。
高田馬場駅の戸山口から1分足らずの立地ですが、
なかなか訪れる機会がないんですよね。

19時前の到着。
待ち人数は3名で10分ほど待ち着席。
そこそこの盛況ぶりといったところでしょうか。

そういえば暖簾が新調されていましたね。

メニュー相変わらず
・掛け豚そば
・浸け豚そば
に玉子を入れるか入れないかの4種類のみ。
この男らしさは好きです。

浸け豚そば (大盛): 800円

大盛にしても値段は変わりません。

妙に固めに仕上がった麺は健在。
この食感は神保町の「のあ」と同じ?

微妙に濃厚スープの味が落ちたような気がしますが、
ブレの範囲内なんでしょうか。

食べ進めていくと最後は刻みタマネギが辛いです。
ほぐし豚は相変わらずの美味しさでした。

池袋にも支店が出来たんですね。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 800円

過去の「ラーメン @ 俺の空」ログ

俺の空 ラーメン / 高田馬場駅西早稲田駅下落合駅
★★★★ 4.0

2008年2月11日月曜日

ラーメン @ 俺の空 (通算2回目)

「個人的には浸けが好きです。」

久しぶりに二郎以外のラーメンを食べに行く。
嫁さんのリクエストで、かなりご無沙汰の「俺の空」へ。

祭日ということもあり、
夕方前の比較的空いてそうな時間帯を選んで行ったところ、
店内では2人待ち。いつもどれくらい混んでいるのかは不明です。

私はラーメン、嫁はつけ麺を注文。

掛け豚そば: 800円


初めて「掛け豚そば」を食べたのですが、
驚いたのはその麺。細めのストレートって
丸っきり博多豚骨ラーメンと同じです。(替え玉もあるし)

スープが博多のそれとは違い、かなり濃厚な豚骨醤油。
全く別タイプのスープに、博多系の細麺を使っているといったイメージでしょうか。

私の知っている中で一番スープの味が濃い店、
井の庄」とはまた違った感じのスープの濃さ、
これは食べてみる価値ありだと思います。

ガッツリと味付けされたほぐし豚もインパクト。

あまりに濃いので、
スープまで完食すると少々気分が悪くなるかもしれませんね。

浸け豚そば: 800円


つけ麺は注文時に大・中・小が選べます(写真は中)。

こちらの麺は中太のストレート。
掛けそばとは違ったタイプの麺です。

嫁さんに一口もらう。
濃厚なつけだれに、麺を入れ一気に食べる。

スープのこってりと、麺のあっさりのバランスが絶妙。
私はつけ麺の方が好みでした。

いずれにしても美味いことには変わりなし。
次は腹一杯「浸け豚そば」を食べたいと思います。

# 日本テレビ「2002年末・ラーメンランキング」で1位に選ばれました。
# だそうな。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 1,600円 (2人分)

俺の空 ラーメン / 高田馬場駅西早稲田駅下落合駅
★★★★ 4.0

2007年8月29日水曜日

ラーメン @ 俺の空

早く仕事が終わったので、
一杯ラーメンを食べてから帰ることを決意。
高田馬場の有名店巡りをしようと思い、
山手線、戸山口降りてすぐの「俺の空」に向かいました。

いつも側を通ると行列していたイメージだったのですが、
全く並ばずに中に入ることが出来ちょっと得した気分。

初訪問だったのですが、メニューの少なさにビックリ。
「味に自信あり!」って感じで好きですけどね。

頼んだのは次のメニュー。

< 浸け豚玉そば - 900円 >


待つこと数分、スープと結構大盛りな麺が運ばれてきました。
スープは濃い目の魚介豚骨、バラバラに砕けたチャーシューが
器の底に大量に眠っていてちょっと嬉しくなります。

麺は中太の平麺、しっかり水で締められており
微妙に固めですがスープとマッチしているので勢い良く食べられます。

スープ割りもしてもらい、一気に完食でした。
次は「掛け豚そば」に挑戦の予定。でも早く仕事が終わる日っていつかね…。

もうちょい安ければ間違いなく★5つです。

# その日の夜中、鬼のように腹が痛くなった。
# 脂が多いの・・・? でも美味い!

個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 900円

[リンクサイト]