何か最近、仕事をサボっての食べ歩きみたいになってる気が・・・。
二郎到着時には店の角まで列がありましたが、
それでも30分程で席に着くことができました。
そういえば鍋二郎を初めて目撃。
どう見ても体育会系ではなかったのですが、
慶應生だったら誰でも良いんですかね。
前回と全く同じ席に着き、コールをひたすら待ちます。
今日は心なしかおやっさんの元気が無いような気が。
ひたすら淡々とラーメンを作ってました。
< 小豚ダブル/野菜マシマシ/ニンニク/カラメ - 700円 >

前回に比べて麺は柔らかめ。
こんなに細かったっけ?もうちょい固めが好みでした。
スープは相変わらず絶品。二郎全開です。
豚はちょっと味が染みていない感じでしたが、充分美味っす。
ただ端の脂身が強烈でそればっかりは食べられませんでした。
何となく前回の方が美味かった気が・・・。
やっぱり二回目というのは、
どこの店でも味が落ちて感じてしまうものなのでしょうか。
ムラがあるのか舌が肥えたか。
3回目の訪問に期待です。
それにしても、この内容で700円は安すぎですね。
個人評価: ★★★★☆ (星4.5)
合計支出: 700円
[リンクサイト]
0 件のコメント:
コメントを投稿