「食べログ」の東京ラーメンランキングトップ10にも入っているようで、
けっこう人気があるみたいですね。
到着したのは開店時間を過ぎてから。
やっぱり休日ということもあり少々の行列が出来ています。

途中で店内から店員さんが出てきて注文を取る仕組み。
メニューは入り口に貼ってあったので、事前に確認済みです。
しばらくすると客が回転したので、店内に通されました。
カウンター席とテーブル席があり、
一人客はテーブル席で相席になったりしてます。
そうこうしている内に注文した品が登場。
< 特製つけそば 極太麺 (大盛) - 900円 + 70円 >

< 特製つけそば 平打麺 (大盛) - 900円 + 70円 >

< とんがりごはん - 180円 >

スープはよくある魚粉投入型ダブルスープ。
ややマイルドさを感じる濃厚スープといった感じでしょうか。
「井の庄」程の味の濃さはないですね。
スープの中に白菜が入っていたのが印象的。
極太麺は、そのコシの強さが凄いです。
モチモチではなく、プチプチという表現が合っていると思います。
食感が抜群。
嫁さんの平打麺は、「平打麺」とありますが、
普通の中太麺な感じで食感も良いです。
大盛はけっこうな量があって良かったのですが、
その量の多さゆえに途中でスープが冷え切ってしまうのが難点。
しかも麺がよくスープに絡むので、
食べ終わる頃にはスープも殆ど無くなってしまいました。
スープ割りしたかったのに・・・。
ということで、それなりに美味しかったのですが、
私個人としては「井の庄」の方が美味しいと感じたのでした。
とんがりごはんは、ラーメンのおつまみとしてピッタリです。
(2010/7/18:既に閉店されていたんですね。。)
個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 2,120円 (2人分)
0 件のコメント:
コメントを投稿