ラベル らあめん花月嵐 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル らあめん花月嵐 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年9月24日金曜日

ラーメン @ らあめん花月嵐 下井草駅前店

今日は地元に花月が新規オープンするということで、
早速食べに行ってきました。

随分前から工事は終わっているみたいだったのに、
なかなかオープンしないねーなんて言って、けっこう楽しみにしてたんですよね。
(以前、吉野家だった場所です。)

さすがに開店初日ということもあって、
22時位の到着でしたが、お店の外にまで行列が出来ています。

券売機で食券を購入、カウンターへ案内されました。
オープン特典として次回から使えるトッピングクーポン券をゲット。
これ目当てで来てる人もけっこういたっぽいですね。

<嵐げんこつらあめん(大盛) - 770円>

通常のラーメンは620円。大盛りは150円増しになります。

で、肝心のお味は、背脂チャッチャ系の
いつもと変わらぬげんこつラーメンと言いたいところですが、
麺が少しダマになっていたりして、クオリティは微妙に低かったです。

店内は、けっこうたどたどしい感じでのオペレーションだったので、
あんまり経験の無い人が調理場を担当されてたのかもしれませんね。
(ラーメンが出てくるまでもだいぶ待ちましたし。。)

まあ、チェーン店のオープン初日なんてこんなもんなのでしょう。
それにしても花月が出来たということで、もんじゃそばもいつでも
食べられるようになった事は喜ばしい限りです。

あとは牛丼系のチェーンが復活してくれると、
最高の駅前になるんですけどねー。

これから通わせて頂く事になると思います。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.0)
合計支出: 770円

関連ランキング:ラーメン | 下井草駅井荻駅

2010年5月27日木曜日

ラーメン @ らあめん花月嵐 下落合店

別の店舗になりますが、10年以上前に通いまくっていた「花月」。

名前に嵐がついてどうなったのか良く判りませんが、
かなり久々の訪問です。

メニューが物凄く増えていますね~。
とりあえず懐かしのスタンダードと思われしラーメンを頼んでみる事に。

嵐げんこつらあめん - 620円


入れると猛烈に美味さが増す「絞りニンニク」は
店員さんに言うと、ラーメンを出す時に一緒に持って来てくれます。
絞り器を使ってギュッと投入です。

懐かしい背脂チャッチャ系。
何か麺が以前と変わっているような気がしますが、
期待していた豚骨醤油味がそこにありました。

嬉しくなるような昔と変わらない味。
たまにガッツリ食べたくなる、そんな一杯ですね。

チェーン店だからという目で見てしまいがちですが、素直に美味しかったです。
同じく懐かしの「もんじゃそば」も近々食べに行ってみます!

個人評価: ★★★☆☆ (星3.5)
合計支出: 620円