ラベル 大崎 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 大崎 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年12月16日水曜日

特丼 @ てんや 大崎ニューシティ店

今日のお昼は猛烈に天丼が食べたくなったので、
大崎ニューシティにある「てんや」へ。

昼時は戦場のような賑わいを見せているこのお店。
でも、ワンコインに近い値段で天丼が食べられるって素敵ですね。

特丼 - 580円


丼の中には海老が3匹。

本格的な天丼に比べるとやはり格が違う気がしますが、
それなりに美味しいからつい来ちゃうのでしょう。

値段に見合ったランチだと思いました。

個人評価: ★★☆☆☆ (星2.5)
合計支出: 580円

[リンクサイト]

2009年11月18日水曜日

ドライカレー @ Cafe HAITI 大崎店

世界の料理食べ歩きシリーズ。
都内でハイチ料理が食べられるのは、
恐らくこちらの系列のお店しかないんじゃないでしょうか。

新宿サブナードにも支店があって、
前を通る度にドライカレー食ってみたいなーと思っていたので、
やや若干の感動を持っての訪問ですw

13:00頃の到着で店内はそれほど混雑していません。
お目当てのドライカレーのセットランチを頼んでみる事にしました。

< ハイチサービスセット - 1,155円 >


内容はニンジンのスープ、シーフードサラダ、ドライカレー、ハイチコーヒーという構成。
スープはポタージュな感じでけっこう美味しかったです。

そして肝心のドライカレーですが。。
玉葱を茶色になるまで炒めたという感じのカレーペーストです。
中身はひき肉オンリー?

特別に何が美味いという訳でもなく、
風変わりな料理を楽しめたという感じでした。
値段の割には満足度は低かったですね。

でも食後のコーヒーは濃くて良かったです。
メニューも豊富だったので、次回訪問の機会は別のものにチャレンジしてみます!

個人評価: ★★☆☆☆ (星2.5)
合計支出: 1,155円

2009年10月7日水曜日

ハンバーグ @ 肉の万世 大崎ニューシティ店

今日は午後から大崎で仕事。
雨がひどかったので、大崎ニューシティで食べようと中を探索。
食べログで評価の多かった「万世」を訪れてみる事にしました。

13:00頃の到着で店内はほぼ満席。
一つだけ空いていた席に通されました。
熱いおしぼりのサービスがちょっと嬉しいです。

頼んだ品は平日限定だというハンバーグランチ(850円)。
これが一番安かったようで、平均的にお値段の張るメニューみたいですね。

ということで、けっこうな待ち時間の後に熱々の鉄板に乗ってハンバーグが登場。
(待ってる間、先にスープが出されます)


ハンバーグランチ - 850円

付け合わせのポテトを食べただけでも、
口が火傷しそうになるくらい鉄板が激熱。。

肝心のハンバーグですが、味自体はそれなりに美味しいと思います。
が、全体的にボリューム不足ではないでしょうか。
圧倒的にソースが少なく物足りなさを覚えてしまいます。

ご飯お代わりし放題なのですが、これでは2杯が限界です。

別に満腹になりに来た訳ではありませんが、
ちょっと寂しい思いをしました。。

ちなみにランチタイムは14時まで禁煙みたいです。
大崎ニューシティは Edy で支払いできるのが良いですね。

個人評価: ★★☆☆☆ (星2.5)
合計支出: 850円