ラベル 石庫門 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 石庫門 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年3月23日火曜日

担担麺 @ 石庫門 (通算4回目)

もはや何も書くことが無くなった石庫門の担担麺。

担担麺セット: 780円


常習性があることだけは間違いないですw
それなりに美味しいですしね。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.0)
合計支出: 780円

2010年2月23日火曜日

担担麺 @ 石庫門 (通算3回目)

今週も「石庫門」でランチ。
もはや担担麺セットが定番と化してしまいました。

担担麺セット - 780円


美味い担担麺を追及していきたいと思うのですが、
意外と今まで食べていない事に気付いた今日この頃。

日本での草分けと言われている
四川飯店にも食べに行ってみたいですね。
課題が一つ増えましたw

個人評価: ★★★☆☆ (星3.0)
合計支出: 780円

2010年1月26日火曜日

担担麺 @ 石庫門 (通算2回目)

最近定期的に通っている高田馬場にある「石庫門」。

昼時でもそれほど混雑しておらず、
ゆっくりとくつろげるというのが魅力的です。

前回は注文しなかった担担麺が本日のお目当て。

担担麺セット - 780円


ややマイルドな味わいの中に辛さが潜んでおり、
「コクを味わった後に辛さが来る!」といった感じでガンガン食べ進められます。

またセットになっている麻婆豆腐の味付けが絶妙で、
どちらかというと、こちらの方が美味いかもしれませんw

結構メニューも豊富なので、これからもしばらく通う事になりそう。
夜には火鍋なんかもあるようなので、こちらにもぜひ挑戦してみたいです。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.0)
合計支出: 780円

2009年11月24日火曜日

酢豚セット @ 石庫門

今日は高田馬場で同僚とランチ。
お目当てのお店が満席だったので、たまたま通りがかった
「石庫門」を訪問してみることにしました。

こちらは坦々麺や麻婆豆腐とか辛い四川風の料理が
売りのようですね。私はお腹の調子があまり良くなかったので
辛いのは控え、酢豚セットにしました。

< 酢豚セット - 900円くらい。。 >


今回は御馳走していただいたので、値段を失念してしましました。
たしかこれ位だったと思います。

肝心のお味は黒酢で良く味が整えられており、
量も多くて良かったです。

それほどインパクトがあるという訳ではありませんでしたが、
満足の出来るレベルでした。

でもやっぱり売りの担担麺を食べないとお店の真価が判らないと思いますので、
機会を見つけて再訪してみたいと思います。

個人評価: ★★★☆☆ (星3.0)
合計支出: ゴチになりました。