味噌味 本店 - サラリーマンの外食日記
日々食べまくりの記録。ラーメン、食べ放題、各国料理を中心に食べに行ったお店の感想を。
ラベル
もりそば
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
もりそば
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2007年11月8日木曜日
ゆで太郎 一番町店 (6回目)
今日はけっこう忙しく、
何となく遠征はしたくない気分。
そういう時にはどうしても「ゆで太郎」になっちゃいますね。
< かけそば - 220円 >
ゆで太郎なのに写真なんか撮っちゃって。
ここのそばは「かけ」にするより
「盛り」の方が美味いですね。
七味をたくさん振って。
とりあえずお腹は満たされました。
個人評価: ★☆☆☆☆ (星1.5)
合計支出: 220円
[リンクサイト]
ゆで太郎 一番町店 (そば / 半蔵門)
★★
☆☆☆
1.5
2007年10月9日火曜日
そば @ ゆで太郎 半蔵門店
本社にいる時はメチャメチャ仕事が忙しい。
結局今日も夕方まで昼飯が食べられず。
このパターンだといつもの「ゆで太郎」コースなのだが、
ちょっと今日は趣向を変えて、一番町店ではなく半蔵門店へ。
急な階段を降りたB1に店はありました。
店を変えても頼むものは同じ。
今日は写真も撮っちゃいました。
< もりそば - 220円 >
今日気付いたのは、実は店の中でタバコが吸えるという事。
昼時を除いて大丈夫みたい。
安いし、そんなに味も悪くない。
愛煙家には実はいい場所かもしれないと
思ったのでした。
個人評価: ★★☆☆☆ (星2.0)
合計支出: 220円
[リンクサイト]
ゆで太郎 半蔵門店 (そば / 半蔵門)
★★
☆☆☆
2.0
2007年10月4日木曜日
そば @ ゆで太郎 一番町店 (5回目)
二郎ばかり行って仕事をサボった天罰か、
今日は死ぬほど忙しい。
そんな時には、ゆで太郎。
< もりそば - 220円 >
いっつも食ってて思うのは、
そば粉の比率は何割なんだろうな?ということ。
まさか逆の意味で二八なんてことは・・・ね。
コストパフォーマンスは半蔵門随一なので、
あまり文句は言えません。
個人評価: ★★☆☆☆ (星2.0)
合計支出 220円
[リンクサイト]
ゆで太郎 一番町店 (そば / 半蔵門)
★★
☆☆☆
2.0
2007年8月21日火曜日
そば @ ゆで太郎 一番町店 (4回目)
暑くてだるくてやる気が出ない。
そんな時に定番の「ゆで太郎 一番町店」。
< もりそば - 220円 >
5分で完食。戻って仕事仕事。
個人評価: ★★☆☆☆ (星2.0)
合計支出 220円
[リンクサイト]
ゆで太郎 一番町店 (そば / 半蔵門)
★★
☆☆☆
2.0
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)