ラベル 吉祥寺どんぶり 高田馬場店 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 吉祥寺どんぶり 高田馬場店 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年7月6日火曜日

スタ丼 @ 吉祥寺どんぶり 高田馬場店 (通算4回目)

フォトギャラリー。

旨ダレ豚カルビ丼(肉増し) - 690円+150円


本日はスマートに食べてみました。

そういえば近所に「伝説のすた丼屋」が出来てましたね。
こちらも近々食べに行かねば。。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 840円

2010年5月22日土曜日

スタ丼 @ 吉祥寺どんぶり 高田馬場店 (通算3回目)

久し振りの吉丼。
3倍まではこなせる体になってきましたよ。

旨ダレ豚カルビ丼(肉がっつり): 690円+280円


う~ん、やはり美味い!
と思い食べていたその矢先、隣の人が破壊王を注文!!

出来上がりを見て愕然。。
恐ろしいボリュームで、今の私にはちょっと無理っぽいです。

ちなみに破壊王が出される時には、
店員さんから「いってらっしゃい!」の掛け声がかかります。

行ってらっしゃいなのか、逝ってらっしゃいなのか。。。
どっちなんだろうと思いつつも、隣人の完食を待たずにお店を後にしたのでした。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 970円

2009年12月14日月曜日

醤油にんにく丼 @ 吉祥寺どんぶり 高田馬場店(通算2回目)

会社帰りに久し振りに吉どんへ。

前回は「旨ダレ豚カルビ丼」だったので、
今回は定番メニューだという「醤油にんにく丼」に挑戦。

醤油にんにく丼 - 600円
肉増し - 150円


思ったよりも味が濃くないですね。
意外にあっさりしているのでドンドン食べられます。

肉も2倍だともはや楽勝の域です。
次は3倍、肉がっつりに挑戦したいですね。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 750円

2009年9月10日木曜日

旨ダレ豚カルビ丼 @ 吉祥寺どんぶり 高田馬場店

前々から同僚に、盛りが半端じゃないスタ丼屋が
高田馬場にあると聞いていましたが、なかなか機会がなく
今回が初挑戦。

夜は相変わらずの雰囲気を醸し出している、
さかえ通りにお店はあります。

22時で店内は7割の入り。
結構混んでますね。

入口の券売機で買うシステムです。
色々メニューがあって迷ったのですが、
とりあえず一番左上にあった「旨ダレ豚カルビ丼 - 690円」を頼むことにしました。
肉の量も選べるみたいで、つい勢いで「肉増し - 150円」も一緒に。

この「肉増し」というのはお肉が2倍になるみたいです。
その上には「肉がっつり(3倍)」、「肉闘魂(4倍)」、「破壊王(肉5倍、ご飯2倍)」と
あり、店内に写真がありましたが、破壊王になるとそのボリュームは想像たるや。

もう私には無理でしょう。。

オーダーから目の前に品が出て来るまで10分位といったとこでしょうか。
てんこ盛りの丼を見てビックリ!

旨ダレ豚カルビ丼 - 690円
肉増し - 150円


けっこう半端ない量ですよね。。
写真では奥に隠れて見えませんが、生卵と味噌汁がついてます。

丼の真ん中に穴を開け、生卵を投入して食べ進めます。
甘辛ダレが特徴的。かなり美味しく頂けます。

これ位の量であれば、最後まで飽きずに食べられますね。
でも食べ終わる頃の満腹感は限界に近付いているかも。。

ここは「スタ丼界の二郎」と言っても過言ではないと思います。
メニューも豊富ですし、これからちょくちょく食べに行ってみたいですね。
今度は、人気No.1 らしい「しょうゆ」にトライしてみることにします。

お気に入りのお店がまた一つ増えました。

個人評価: ★★★★☆ (星4.0)
合計支出: 840円